1977年 - イギリス盤
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 20:38 UTC 版)
「白い暴動 (アルバム)」の記事における「1977年 - イギリス盤」の解説
CBSレコードのプロダクトマネージャ、ミカエラ・レコルデによりイギリスで1977年に制作された。プロデューサーは、ミッキー・フット。このクラッシュのファースト・アルバムは、普通のパンクバンドの音楽性とは違う、レゲエや初期ロックンロールの影響を明白に受けたものである。 レコルデのホームスタジオでリハーサルを繰り返し、レコーディングの準備が整ったところでCBSの第3スタジオを使い、1977年2月初めの3週間にわたる週末セッションにて録音された。3度目のセッションが採用され、テープがCBSに届いたのは3月初めである。テープはレコルデの元にも発売前に届けられた。 ジャケット表の写真は、バンドがリハーサルを重ねたカムデン・マーケットにあるビルの向かいの路地で撮られた。初期ドラマーのテリー・チャイムズは撮影時にはバンドを去ることを決意しており、写真には現れていない。裏面の突撃する警官は、1976年のノッティング・ヒル・カーニバルでの暴動(収録曲、日本ではタイトル曲でもある「白い暴動」制作にインスピレーションを与えた事件)の際に撮られた物。 このアルバムは全英で最高12位を記録。制作費はわずか4000ポンドである。 『ローリング・ストーン』誌が選んだ「オールタイム・ベスト・アルバム500」と「オールタイム・ベスト・デビュー・アルバム100」に於いて、それぞれ81位と12位にランクイン。
※この「1977年 - イギリス盤」の解説は、「白い暴動 (アルバム)」の解説の一部です。
「1977年 - イギリス盤」を含む「白い暴動 (アルバム)」の記事については、「白い暴動 (アルバム)」の概要を参照ください。
- 1977年 - イギリス盤のページへのリンク