1798年への詩神年鑑(ドイツ語版WikiSource)発表作
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/04 02:56 UTC 版)
「フリードリッヒ・シラーの詩」の記事における「1798年への詩神年鑑(ドイツ語版WikiSource)発表作」の解説
1797年10月刊行。バラーデの年鑑と呼ばれる。 ポリュクラテスの指輪 (Der Ring des Polykrates) (ドイツ語版) 96 手袋 (Der Handschuh) (ドイツ語版) 67 シューマンの作品87 騎士トッゲンブルク (Ritter Toggenburg) (ドイツ語版) 80 シューベルトD.397 エマへ (An Emma) 18 初出時の題は "Elegie. An Emma" シューベルトD.113 潜水者 (Der Taucher) (ドイツ語版) 162 手塚富雄の訳題は「海にくぐる若者」 シューベルトD.77, D.111 乗馬の歌 (Reiterlied aus dem Wallenstein) 48 骨壺と骸骨 (Die Urne und das Skelet) 2 支配 (Das Regiment) 2 信念の言葉 (Die Worte des Glaubens) 30 ナドヴェス族の挽歌 (Nadowessische Todtenklage) 48 オベリスク (Der Obelisk) 2 凱旋門 (Der Triumphbogen) 2 美しい橋 (Die schöne Brücke) 2 門 (Das Tor) 2 ペテロ教会 (Die Peterskirche) 2 光と熱 (Licht und Wärme) 18 皮相と深さ (Breite und Tiefe) 18 イビュコスの鶴 (Die Kraniche des Ibycus) (ドイツ語版) 184 秘密 (Das Geheimniß) 32 シューベルトD.250, D.793 鍛冶場への道 (Der Gang nach dem Eisenhammer) (ドイツ語版) 240
※この「1798年への詩神年鑑(ドイツ語版WikiSource)発表作」の解説は、「フリードリッヒ・シラーの詩」の解説の一部です。
「1798年への詩神年鑑(ドイツ語版WikiSource)発表作」を含む「フリードリッヒ・シラーの詩」の記事については、「フリードリッヒ・シラーの詩」の概要を参照ください。
- 1798年への詩神年鑑発表作のページへのリンク