Obeliskとは? わかりやすく解説

オベリスク【obelisk】

読み方:おべりすく

古代エジプトで、神殿門前両脇立てられ石造記念碑方形で上に向かって細くなり、先端ピラミッド形柱面には象形文字碑文図像を刻む。方尖(ほうせん)方尖塔。方尖碑。

1の形をした記念碑

[補説] 語源は、ギリシャ語のobelosで、串(くし)の意。

オベリスクの画像 オベリスクの画像
ローマポポロ広場のオベリスク
「オベリスク」に似た言葉

オベリスク 【obelisk】

古代エジプトで、神殿門前左右に立てた方形で上に細くなった白い石柱頂上ピラミッド型太陽神象徴であり、朝、太陽初光尖頂宿る考え、そこへ銅板張ったりした。柱面に王の事跡文や絵を刻むものが多い。方尖塔(オベリスクはギリシア語焼き串の意)。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Obelisk」の関連用語

Obeliskのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Obeliskのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人日本造園組合連合会社団法人日本造園組合連合会
JAPAN FEDERATION OF LANDSCAPE CONTRACTORS 2025 All rights reserved
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS