鹿島神社_(横浜市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鹿島神社_(横浜市)の意味・解説 

鹿島神社 (横浜市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/15 15:24 UTC 版)

鹿島神社

鳥居
所在地 神奈川県横浜市港南区上大岡西3丁目12-38
位置 北緯35度24分8.1秒 東経139度35分50.1秒 / 北緯35.402250度 東経139.597250度 / 35.402250; 139.597250座標: 北緯35度24分8.1秒 東経139度35分50.1秒 / 北緯35.402250度 東経139.597250度 / 35.402250; 139.597250
主祭神 武御雷命、岐之宮、来名戸神賽神杵島姫神
社格 村社
創建 不詳
例祭 8月下旬の土日曜日
地図
鹿島神社
テンプレートを表示

鹿島神社(かしまじんじゃ)は、横浜市港南区上大岡西に鎮座する神社

由緒

創建年代は不詳。建久2年(1191年)の年号入りの江戸時代の棟札があることから鎌倉時代に遡るといわれている。近世には高野山真言宗真光寺の管掌下にあった。 明治6年(1873年)には村社に列した。更に同41年(1908年)には近隣の無格社三社を合祀した。

祭神

武御雷命、岐之宮、来名戸神賽神杵島姫神

祭事

  • 1月1日: 元旦祭
  • 1月中旬の土日曜日: どんど焼き
  • 2月3日: 節分祭
  • 8月下旬の土日曜日: 例大祭

境内外社

文化財

年表

交通

鉄道

上大岡駅より徒歩11分。

バス

上大岡駅、磯子駅などから京急バスに乗車し「鹿島神社」バス停からすぐ。京浜急行バス杉田営業所も参照。

その他

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鹿島神社_(横浜市)」の関連用語

鹿島神社_(横浜市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鹿島神社_(横浜市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鹿島神社 (横浜市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS