魔王軍六大軍団との戦い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 00:52 UTC 版)
「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の記事における「魔王軍六大軍団との戦い」の解説
ロモス王国に上陸したダイ一行は、同じアバンの弟子である僧侶戦士マァムを仲間に加え、王国を占拠した魔王軍幹部の獣王クロコダインと戦い、これを打ち破る。続いて訪れたパプニカ王国では魔王軍幹部であると同時にアバンの一番弟子でもある魔剣戦士ヒュンケルと激闘を繰り広げるが、ダイとポップの姿に心を打たれたクロコダインが助太刀に入り、辛くも勝利する。アバンへの誤解から魔王軍に加わっていたヒュンケルもまた改心し、ダイ達の仲間となる。一行は氷炎将軍フレイザードを撃破してパプニカ王国を奪還し、フレイザードに人質にされていたレオナの救出にも成功した。ハドラーはダイ達「アバンの使徒」を倒そうと躍起になるが、魔王軍内での保身を優先するがあまり、敗北を続ける。 しかし、ダイは次第に自分自身の力が人間として、あまりに超絶したものであることによる他者からの視線に苦悩するようになる。そんなダイの前に魔王軍の幹部である竜騎将バランが現れ、ダイの正体が世界の秩序を乱す悪しき存在を滅ぼすために神々が作った伝説の存在「竜(ドラゴン)の騎士」であること、さらには自らの息子であることを告げた。人間に迫害されて家族を引き裂かれた過去を持つバランはダイに対し、魔王軍に加わり自分と共に人間を滅ぼすよう促すもダイは拒否。圧倒的なバランの力を前にしても、あくまで抵抗するダイに対しバランは息子の記憶を消去し、赤子同然となったダイを連れ去ろうとする。しかし、最後の手段としてメガンテを発動したポップの犠牲がダイの記憶を蘇らせる。親子の激闘の末にダイの奪還を断念したバランは、ポップを蘇生した後、何処かに姿を消す。
※この「魔王軍六大軍団との戦い」の解説は、「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の解説の一部です。
「魔王軍六大軍団との戦い」を含む「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の記事については、「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の概要を参照ください。
- 魔王軍六大軍団との戦いのページへのリンク