駒田好洋とは? わかりやすく解説

駒田好洋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/23 02:43 UTC 版)

駒田 好洋(こまだ こうよう、本名万次郎、まんじろう、明治10年(1877年7月1日 - 昭和10年(1935年8月11日)は、日本の活弁家映画プロデューサーである。「日本率先活動大写真会」を名乗り、映画の興行をするばかりでなく、「日本初の商業公開用の映画」を製作し、さらに「日本初の劇映画」の製作も行ったことで知られる。


  1. ^ a b c d 「歴史が眠る多磨霊園」サイト内の「駒田好洋」を参照。
  2. ^ 現在の港区芝公園4丁目、東京タワーのあたり
  3. ^ a b 田中純一郎『日本映画発達史〈1〉活動写真時代』(中央公論社1968年)の記述を参照。
  4. ^ 日本映画データベースの「1899年 - 1909年 公開作品一覧 376作品」を参照。
  5. ^ 1882年(明治15年)に事件を起こし、1886年(明治19年)に逮捕された。
  6. ^ 日本映画データベースの「清水定吉(稲妻強盗)」を参照。
  7. ^ 同作は1930年(昭和5年)にも河合映画製作社が松林清三郎を主演にリメイクしている(『清水定吉』、監督丘虹二)
  8. ^ 『あゝ活動大写真 グラフ日本映画史 戦前篇』(朝日新聞社)
  9. ^ 岩藤は1909年(明治42年)にM・パテー商会製作、栗島狭衣栗島すみ子親子主演の『新桃太郎』を監督し、1920年(大正9年)、アメリカ映画『あの丘越えて Over the Hill』を個人輸入、日本公開した人物である。


「駒田好洋」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「駒田好洋」の関連用語

駒田好洋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



駒田好洋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの駒田好洋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS