風間家旧別邸無量光苑釈迦堂
名称: | 風間家旧別邸無量光苑釈迦堂 |
ふりがな: | かざまけきゅうべっていむりょうこうえんしゃかどう |
登録番号: | 06 - 0042 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、銅板葺、建築面積78㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治43 |
代表都道府県: | 山形県 |
所在地: | 山形県鶴岡市泉町6-20 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 明治期の庄内地方を代表する大地主。山形県近代和風建築総合調査 |
施工者: | |
解説文: | 来賓の接待などに用いられた別邸で,重要文化財旧風間家住宅の近くにある。平面は座敷2室と前室からなり,西面に玄関,東面と北面に広縁と土庇を設け,入母屋造の屋根を架ける。良材を用いた数寄屋風建築で,小規模だが質の高いつくりである。 |
- 風間家旧別邸無量光苑釈迦堂のページへのリンク