風哭かせ山脈哭かせ冬さくらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 現代俳句一覧 > 風哭かせ山脈哭かせ冬さくらの意味・解説 

風哭かせ山脈哭かせ冬さくら

作 者
季 語
季 節
冬 
出 典
前 書
 
評 言
 掲句吉田末灰の第8句集である「淡如」で詠った鬼石桜山 十句中の1句である。
 から受ける心象寒さから解放され暖かな日々がやってきてほっとすると共に一斉に咲き誇る華やかさであるが、冬さくらは逆に掲句にもあるよう北風吹き初めこれから寒さに向かう時期にひっそりと咲くので、さくらよりも梅の花感じがする。群馬県鬼石は冬さくらの名所である。桜山公園日露戦争戦勝祝い植樹したのが始まりで、ソメイヨシノにたまたま冬さくらの混じっていたもので、現在では冬桜約7千本ソメイヨシノ約3千本合わせて1万本のがある。鬼石桜山公園だけでなく谷間民家庭先にも冬桜植えており、また神流川挟んで隣町埼玉県神川町にある城峰公園冬桜名所として多く観光客訪れる。冬さくらは丁度遅い紅葉の時期と同じであるので、さくら見学紅葉狩り同時にでき、得した気分にもさせてくる。掲句にも詠われているが「かかあ天下空っ風」との諺の通り山里にある桜山公園は冬さくらが咲く時分となると北風強く吹き、まるで山全体が哭いているようであり、桜山情景巧みに詠われている。鬼石桜山10句とあるように、作者が冬さくらを詠った句はこの他
  さくら山寒し無聊の歩と
  百枝張り天触れあふ冬さくら
  冬さくら無韻の刻を吾に与ふ
  あはあはと八束詩韻冬さくら
他5句があり、鬼石桜山情景浮かんでくる。
 吉田末灰は俳誌「やまびこ」創刊主宰であり、現在群馬県現代俳句協会 顧問である。また群馬県教育文化功労賞多くの賞を受賞しており、群馬県文学賞選考委員村上鬼城顕彰副会長等の重責負っている以外にも各地開催される俳句大会選者であると共に投句者であり、各俳句大会で毎回のように入賞している。
 もう10数年前、ある祝いの席で一緒になり、声を掛ける気軽に箸袋に「雪女郎抱きたし抱けば死ぬるかも」に書いて呉れたのを今でも忘れない


写真は藤岡市HPより

 
評 者
備 考
 


このページでは「現代俳句データベース(俳句)」から風哭かせ山脈哭かせ冬さくらを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から風哭かせ山脈哭かせ冬さくらを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から風哭かせ山脈哭かせ冬さくらを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風哭かせ山脈哭かせ冬さくら」の関連用語

風哭かせ山脈哭かせ冬さくらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風哭かせ山脈哭かせ冬さくらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS