青蛙おのれもペンキぬりたてかとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 現代俳句一覧 > 青蛙おのれもペンキぬりたてかの意味・解説 

青蛙おのれもペンキぬりたてか

作 者
季 語
季 節
夏 
出 典
前 書
 
評 言
大正7年作。芥川我鬼号して数々俳句作っている。
この句は、ルナールの『博物誌』にある「ペンキ塗りたてご用心」の換骨脱胎である。本歌取り手法ともいえる。この句、作者は得意だったらしく、大正8年8月15日秦豊吉の手紙に「この頃中略)君の水仙の句にも劣らず名句を盛に吐き居り候へば左に一二録すべく御感服御嘆賞愛吟御勝手たるべく候」として何句かあげた中にこの句もあげている。更にこの句だけに註記をつけて、「この句天下有名な俗人為に註す然りと書いている。芥川知人への書状俳句をそえることが多かったから、上記戯文俳句友人への戯れ仕掛けているのである。この句を作ったころ芥川鎌倉住んでいた。俳句については虚子斧正乞うていた。この句、「ホトトギス」にも掲載されたという。
 
評 者
備 考
 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青蛙おのれもペンキぬりたてか」の関連用語

青蛙おのれもペンキぬりたてかのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青蛙おのれもペンキぬりたてかのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS