頬叩き寒さを湖に飛ばしけりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 現代俳句一覧 > 頬叩き寒さを湖に飛ばしけりの意味・解説 

頬叩き寒さを湖に飛ばしけり

作 者
季 語
季 節
冬 
出 典
 
前 書
 
評 言
 赤城山榛名山と共に上毛三山一つである妙義山。その山麓妙義神社門前に居を構えておられる作者は、北麓にある妙義湖を、毎年大晦日真夜中に一人吟行されている。四十二歳ロータリークラブメンバー選ばれ時に、何か自分課することをしようと思い立って始めたことで、毎年続けておられる。あと二年で五十年になる。
 湖畔車道行き止まり一軒だけ「国民宿舎裏妙義(平成28年3月末で閉鎖)」があるが、大晦日真夜中に行き来する車もなく、人の気配は全く無い筈である。
 初めて、湖のほとりに車を停めて湖畔佇んだときには恐怖震えたそうだ。の中の気配や、寒禽の騒ぐ音だけでも、背筋ぞくぞくするほど恐ろしかった妙義湖冬場凍結せず、鴛鴦などが五百羽も越冬することでも知られている。ところが、回を重ねるごとに、大自然中に居て落ち着いた時を過ごせようになったそうだ。
 この句は、平成19年の作である。作者は、寒さの中で凍り付きそうになりながらも、自ずから与えられる言葉待っているのだろう。時々、露出している頬を叩きつつ己を鼓舞している作者の有り様想像できる
 近作として、平成24年独尊境地星座凍てのなか〉、平成25年去年今年静かや湖の底に星〉、平成26年踏み入りし音懐かしき落葉かな〉、平成27年爆裂のごとき寒禽夜を覚ます〉などの句が詠まれている。


出典:平成20年度版角川俳句年鑑

引用元:www.pashadelic.com
写真masaki.kaji

 
評 者
備 考
 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「頬叩き寒さを湖に飛ばしけり」の関連用語

頬叩き寒さを湖に飛ばしけりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



頬叩き寒さを湖に飛ばしけりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS