闇の潜入捜査班
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 03:39 UTC 版)
「ザ・スクールコップ」の記事における「闇の潜入捜査班」の解説
概要 - 警察や民法では手に負えない謎の事件を闇の潜入捜査で事件解決に挑む。大介は潜入捜査時、警察の身分を隠すため、警察手帳と拳銃を携帯していない。 山下大介警視 - 三浦洋一 キャリア、闇の潜入捜査班の発案者であり、リーダー。表の顔は警視庁史料編纂室・室長。格闘技の使い手の英語教師(夏休みの事件簿編では体育教師)として潜入する。実際は格闘は得意ではなく、陰から他のメンバー(特におケイやトン子)に助けられている。 松村恵子 - 伊藤かずえ 少年院収容者、学校へ生徒としての潜入担当。コードネームは「おケイ」。次回予告の顔出しナレーションも担当。 大谷富子 - 仁藤優子 少年院収容者、学校へ生徒としての潜入担当。コードネームは「トン子」。次回予告の顔出しナレーションも担当。 井筒竜也刑事 - 松村雄基 警視庁交通機動隊の白バイ隊員。少年時代は暴走族に属していたが、補導された時の担当だった相模の情熱に魅かれ、心を入れ替え警察官となる。潜入中は追跡捜査を担当。 相模大五郎刑事 - 名古屋章 少年課刑事、暴走族のメンバーだった竜也を更生させた手腕を持つ。竜也にとっては立ち直りのきっかけを作った恩人。主に内偵捜査を担当。 石川明子 - マッハ文朱 多摩少年院教官で、潜入担当者おケイ・トン子を監督する傍ら、闇の潜入捜査班の拠点となるラーメン屋「石川軒」で女将をしている。料理は得意ではない。 戸塚健一郎 - 梅宮辰夫 多摩少年院院長で、厚い情の持ち主。追分学園編では、罪を償いたいとの気持ちから少年院に行きたいと叫ぶ丸藤賢二の説得にあたる。
※この「闇の潜入捜査班」の解説は、「ザ・スクールコップ」の解説の一部です。
「闇の潜入捜査班」を含む「ザ・スクールコップ」の記事については、「ザ・スクールコップ」の概要を参照ください。
- 闇の潜入捜査班のページへのリンク