長野営業所須坂管内
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 23:21 UTC 版)
須坂市・上高井郡高山村内の路線を管轄するほか、すざか市民バスの運行を須坂市から受託している。特に事務所は持たず、車両は長野営業所に置かれている。 KURURUはサービス開始当初は利用できなかったが、2018年までに全ての路線で利用可能になった。 T 山田温泉線須坂駅 - 本郷 - 高山小学校 - 役場前 - 二ツ石 - YOU游ランド - 蕨温泉 - 山田温泉 須坂駅 - 本郷 - 高山小学校 - 役場前 - 駒場 - YOU游ランド - 蕨温泉 - 山田温泉 牧車庫 → 牧 → YOU游ランド → 駒場 → 役場前 → 高山小学校 → 本郷 → 須坂駅 2018年10月1日の再編で、須坂駅 - 山田温泉間の通し運行は朝夕の通勤通学時間帯のみとなり、日中は須坂駅 - YOU游ランド間の折り返し運行となった。なお、山田温泉 - YOU游ランド - 牧車庫間で長電バスの便が運行されない時間帯を中心に、高山村がワゴン車による「ふれあい号」奥山田牧線の運行を行っている。同日より、ふれあい号を含めKURURUが使用可能になった。 屋代須坂線(長野電鉄屋代線代替バス) (シンリク観光と共同運行)須坂駅 - (信州医療センター - )井上 - 須坂長野東インターチェンジ - 綿内駅 - 若穂病院 - 川田駅 - 大室駅 - 金井山 - 松代駅 - 象山口 - 岩野 - 雨宮中 - 屋代高校前 - 屋代駅 須坂駅 - 井上 - 須坂長野東インターチェンジ - 綿内駅 - 若穂病院 - 川田駅 - 大室駅 - 金井山 - 松代駅 -(松代高校 - ) 象山口 - 雨宮北町 - 屋代高校前 - 屋代駅 朝時間を中心に快速便の運行があるほか、松代駅発着となる区間便の設定がある。松代駅を越えて乗車する場合は乗り継ぐ前に運転士に申告し全区間の運賃を支払い、乗継券を受け取る。 かつては高速便も運行されていた。高速便:松代駅 → 長野インター前 → (上信越自動車道まわり) → 市役所西 → 末広町 → 須坂駅高速便では、松代駅・長野インター前は乗車のみ、市役所西 - 須坂駅間は降車のみ。通学定期券所持者の乗車を優先し、現金・通勤定期券・回数券の利用については高速バス予約センターにて事前予約(この場合、予約定員5人まで)が必要。
※この「長野営業所須坂管内」の解説は、「長電バス」の解説の一部です。
「長野営業所須坂管内」を含む「長電バス」の記事については、「長電バス」の概要を参照ください。
- 長野営業所須坂管内のページへのリンク