くさり‐へび【鎖蛇】
鎖蛇(さがら)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/16 17:01 UTC 版)
「いつわりびと◆空◆」の記事における「鎖蛇(さがら)」の解説
第三話に登場。町外れの廃屋に居座っている偽り人の一団の頭。武器は鎖分銅。部下に刀を扱う巻野、大きなオノを扱う大男などがいる(なぜか部下のほとんどはハゲ)彼らの間には「疑義勝負(ぎぎしょうぶ)」という脱退勝負があり、勝てば団から抜けることができる(ルールは座ったまま相手と向かい合い、互いの体に触れず、相手を席から立たすこと。どんな嘘をついても可。途中退場は認められない)が、その実態は裏切り者を粛清する処刑方法である。鎖蛇はこの勝負を33回したことがある。空はこの一団に襲われていた少女の兄を助けるために疑義勝負を受け勝利した。
※この「鎖蛇(さがら)」の解説は、「いつわりびと◆空◆」の解説の一部です。
「鎖蛇(さがら)」を含む「いつわりびと◆空◆」の記事については、「いつわりびと◆空◆」の概要を参照ください。
鎖蛇と同じ種類の言葉
- >> 「鎖蛇」を含む用語の索引
- 鎖蛇のページへのリンク