しろへびとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 爬虫類 > > しろへびの意味・解説 

白蛇

読み方:しろへび・はくだ・はくじゃ
別表記:シロヘビ

アルビノ。特に日本におけるアオダイショウアルビノ。「岩国のシロヘビ」に見られるように、神の使いとして神聖視されることが多い。ちなみに白兎」もアルビノである。

しろ‐へび【白蛇】

読み方:しろへび

アオダイショウ白化したもの山口県岩国市生息するものは、神の使いとして特に昔から保護されてきた天然記念物




しろへびと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しろへび」の関連用語

しろへびのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しろへびのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS