金子の家族
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 05:11 UTC 版)
「浦安鉄筋家族の登場人物」の記事における「金子の家族」の解説
金子 翼(かねこ つばさ) 演 - 高品雄基(舞台) 親父顔の少年。子供離れした顔と落ち着いた雰囲気から「金子先生」というあだ名で呼ばれるが、後にあかねだけからは「金子くん」と呼ばれるようになった(理由は、春巻の欠勤が原因で先生の代行をさせられたあかねが周りから先生と呼ばれる内に、同じく先生と呼ばれる金子自身に共感したため)。小鉄に憧れており、小鉄に気に入られるためにはなんでもするが、ストーカーまがいな行動も多く、やりすぎてしまい逆に気持ち悪がられることも多い。小鉄のカンニングを助けるために学習塾に行き成績を伸ばしたり、壁にわざわざ穴を開けて隣のクラスから小鉄に答を教えるなど、過剰なほどの行動力で小鉄に献身する。幼少のころには祖父の誕生日パーティーで火災被害を経験しており、小鉄が火事を甘く見ていると知るや彼のために「リアル避難訓練」と称して耐熱服を着たうえで全身火だるまの状態で小鉄を追いかけ回し大沢木家を全焼させる。また、数少ない小鉄との会話の機会のためにネタ帳を持ち歩いている。地味であるが性格は生真面目かつ神経質で、日直の前日には予行演習を行った。 家が学校のすぐ目の前に位置し、下校時の友達との会話や寄り道に憧れている。こうしたことから友達は少なかったが、小鉄達と行動を共にすることが多くなる。いつもUMAという文字がプリントされたTシャツを着ている。307固めでは万引きのおばさんを何度も目撃して従業員に伝えようとしたが、自身も気付かないうちに何度もガムを万引きしていたため事務所に連れて行かれた。最近では小鉄らの仲間の輪の中に入っている描写があり、小鉄の家でのクリスマス会にも参加していた。 作者曰く「『元祖!』へのリニューアル後のスランプ時、金子先生には何度も助けられた」と述べるなど、非常に重宝されている(399固めの作品表による)。『毎度!』での金子翼 あかねと二人で下校したり、田中と学級新聞の編集を務めたりと小鉄と絡まない話が増えている。 金子翼の母 当初は友人の少ない息子の現状を憂いており、初めて息子が小鉄達を家へ招いた際には涙を流し感激していた。それ以降も友人を招かれるとあの手この手で接待する。料理が非常に上手く基本的に優しい性格であるが、息子同様小鉄への愛が強過ぎるが故に他の友人を無下にしてしまう節もある。
※この「金子の家族」の解説は、「浦安鉄筋家族の登場人物」の解説の一部です。
「金子の家族」を含む「浦安鉄筋家族の登場人物」の記事については、「浦安鉄筋家族の登場人物」の概要を参照ください。
- 金子の家族のページへのリンク