鄟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 漢字辞典 > の意味・解説 

セン (春秋)

( から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/15 00:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
本来の表記は「」です。この記事に付けられた題名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。
不詳 - 紀元前585年
国都 鄟(山東省臨沂市郯城県泉源郷)
滅亡原因 により滅亡
周朝諸侯国一覧
テンプレートを表示

(せん)は、春秋時代諸侯国。現在の山東省臨沂市郯城県泉源郷の沭河の東の部分、臨沭県石門鎮の一部分、江蘇省連雲港市東海県温泉鎮的の一部分の村が支配領域である。

歴史

鄟は非常に弱小であった。現在、鄟について言及している歴史資料は殆ど残っていない。『春秋穀梁伝』の記載は成公6年(紀元前585年)鄟が滅んだとある[1]

脚注

  1. ^ 春秋穀梁伝』:成公六年…二月辛巳,立武宮。立者,不宜立也。取鄟。鄟,国也。衛孫良夫帥師侵宋。

※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  鄟のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鄟」の関連用語

鄟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鄟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセン (春秋) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS