赤羽神社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/03 16:33 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 赤羽神社 | |
|---|---|
| 拝殿 |
|
| 所在地 | 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和1445 |
| 位置 | 北緯34度39分44.55秒 東経135度0分18.331秒座標: 北緯34度39分44.55秒 東経135度0分18.331秒 |
| 主祭神 | 天羽赤玉神 伊弉諾命 軻遇突知命 大日靈貴命 |
| 社格等 | 式内社(小) 旧村社 |
| 創建 | 不詳 |
| 例祭 | 10月10日 秋祭り(10月第2日曜日・月曜日) |
| 地図 | |
赤羽神社(あかばじんじゃ)は、兵庫県神戸市西区伊川谷町にある神社。式内社で、旧社格は村社。
祭神
主祭神
- 天羽赤玉神(アメノハアカルタマノカミ)
配祀神
歴史
「赤羽」という名称は、垂仁天皇の御代に天日槍が招来した「羽赤玉」に由来するとされている[1]。
延長5年(927年)成立の『延喜式』神名帳では、播磨国明石郡に「赤羽神社」として記載され、式内社に列している。
『大日本地名辞書』には「延喜式赤羽神社は井川荘泉村の赤羽(アカハ)に在り」という記述があることから、かつては地名にも残されていたと考えられる[1]。
境内
脚注
- ^ a b 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和赤羽|赤羽紀行2019年2月1日 閲覧
外部リンク
- 赤羽神社 - 兵庫県神社庁
|
||||||||||||||||||||
赤羽神社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/06 23:34 UTC 版)
「愛はさだめ、さだめは死 (TRPGリプレイ)」の記事における「赤羽神社」の解説
トオルとユリが幼い頃によく遊んだ思い出の場所。赤羽くれはや柊蓮司(両者ともリプレイ本編中は登場しない)とも良く遊んでいたらしい。トオルとユリの間では「あの場所」で通じるため、リプレイ本編の重要な鍵となった。
※この「赤羽神社」の解説は、「愛はさだめ、さだめは死 (TRPGリプレイ)」の解説の一部です。
「赤羽神社」を含む「愛はさだめ、さだめは死 (TRPGリプレイ)」の記事については、「愛はさだめ、さだめは死 (TRPGリプレイ)」の概要を参照ください。
- 赤羽神社のページへのリンク