赤羽淑とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 赤羽淑の意味・解説 

赤羽淑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/26 22:28 UTC 版)

赤羽 淑(あかばね しゅく、1931年 - 2021年[1]は、国文学者学位は、文学博士早稲田大学論文博士・1981年)(学位論文藤原定家の歌風」)。ノートルダム清心女子大学名誉教授。

略歴

宮城県仙台市生まれ。東北大学大学院博士課程中退。1981年「藤原定家の歌風」で早稲田大学より文学博士の学位を取得。ノートルダム清心女子大学助教授、教授、2005年定年退任。

著書

  • 定家の歌一首 桜楓社 1976
  • 藤原定家の歌風 桜楓社 1985.4
  • 源氏物語の女たち その愛のかたち 翰林書房 1995.2
  • 正宗敦夫をめぐる文雅の交流 和泉書院 1995.2 (近代文学研究叢刊)
  • 源氏物語の女たち part 2 その愛のゆくえ 翰林書房 1996.4

共編著等

  • 和歌の本質と展開 橋本不美男藤平春男共編 桜楓社 1973
  • 藤原定家全歌集全句索引 笠間書院 1973
  • 藤原定家全歌集 笠間書院 1978.6
  • 拾遺愚草 3巻員外雑歌1巻 藤原定家 笠間書院 1982.2 (笠間叢書)

記念論集

  • 赤羽淑先生退職記念論文集 赤羽淑先生退職記念の会 2005.3

脚注

  1. ^ ノートルダム清心女子大学 学園関係者追悼ミサ 2021年11月26日 大学聖堂 帰天日名簿



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤羽淑」の関連用語

赤羽淑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤羽淑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの赤羽淑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS