谷口 禎一 (たにぐち さだかず、1933年 (昭和 8年)4月28日 [1] - 2008年 (平成 20年)11月16日 [2] )は、日本の外交官 。駐ニュージーランド 特命全権大使 、駐イスラエル 特命全権大使、関西 大使などを務めた。
略歴
大阪府 出身。大阪府立清水谷高等学校 卒業。1956年 (昭和 31年)東京大学 法学部 を卒業し外務省 入り。在アルゼンチン 公使、在ボストン 総領事 、1989年 (平成 元年)特命全権大使 (イスラエル 駐在)を経て1992年 3月から特命全権大使(関西 担当)、政府代表 。大臣官房審議官 を経て1993年 4月から特命全権大使(駐ニュージーランド [3] 兼西サモア大使 [4] 、1993年 - 1996年 )。
人物
関西大使として40年ぶりに大阪で暮らした際、イスラエル駐在経験をもとに「エルサレム も京都 も資源のない国で人間が英知を絞って発展した」点を踏まえ、東京一極集中 に対抗ではなく、「現実の東西格差を前提としたうえで、質で勝負する」ように助言。「“関西県” を作る発想はあまり賛成できない」が「大阪、京都、神戸 など、それぞれの町が適正サイズと個性を目指す“関西圏”」として、「東京より長い歴史に培われた(関西の)伝統と独特の切り口」をもとに、世界への発信機能の強化を提言した[5] 。
また、1994年 ニュージーランド大使として駐在中、文楽協会理事長を務める旧知の上山善紀 (近畿日本鉄道 会長)の依頼で、谷口の故郷・大阪“発祥”の伝統芸能「文楽 」(人形浄瑠璃文楽)のニュージーランドとオーストラリア 遠征公演(人形使いの人間国宝 の吉田玉男 ら参加)に尽力した[6] 。
2008年11月16日、肺炎のため死去(享年 75)。同日付で従三位 瑞宝中綬章 。
著書
共著
脚注
全権公使
開設1953
島静一1953-1956臨時代理公使
武野義治 1956臨時代理公使
島津久大 1956-1958
昇格1958
全権大使
島津久大 1958-1959
石黒四郎 1959-1961
原馨1961-1964
近藤晋一1964-1967
竹内春海 1967-1969
吉田健一郎 1969-1972
光藤俊雄1972-1974
田中秀穂 1974-1977
影井梅夫 1977-1979
小山田隆 1979-1982
秋山光路 1982-1985
大森誠一1985-1988
大塚博比古1988-1991
井口武夫 1991-1993
谷口禎一 1993-1996
遠藤哲也1996-1998
川島純1998-2001
松本紘一2001-2003
齋藤正樹 2003-2007
高橋利弘 2007-2010
三田村秀人 2010-2012
野川保晶 2012-2015
髙田稔久 2015-2018
小林弘裕 2018-2020
伊藤康一2020-
カテゴリ
全権大使(ウェリントン 駐在)
在ニュージーランド大使が兼轄
光藤俊雄1972-1974
田中秀穂 1974-1977
影井梅夫 1977-1979
小山田隆 1979-1982
秋山光路 1982-1985
大森誠一1985-1988
大塚博比古1988-1991
井口武夫 1991-1993
谷口禎一 1993-1996
遠藤哲也1996-1998
川島純1998-2001
松本紘一2001-2003
齋藤正樹 2003-2007
高橋利弘 2007-2010
三田村秀人 2010-2012
野川保晶 2012-2015
髙田稔久 2015-2017(在ニュージーランド大使としては引き続き2018年まで駐箚)
全権大使(アピア 駐在)
カテゴリ
関西担当大使 (1992年-1993年)
大阪担当大使
N/A
天羽民雄1986-1988
深田宏1988-1990
加藤吉弥1990-1992
谷口禎一 1992-1993
松田慶文1993-1994
山口洋一 1994-1997
西村元彦1997-1998
佐藤裕美1998-1999
中本孝1999-2000
松本和朗2000-2001
望月敏夫2001-2002
大久保基2002-2003
河合正男2003-2004
神長善次2004-2005
天江喜七郎 2005-2006
関西担当大使
カテゴリ
全権公使(アンカラ 駐在)
在トルコ大使が兼轄
上村伸一 1954-1955(在トルコ大使としては引き続き1957年まで駐箚)
全権公使(テルアビブ 駐在)
公使館開設1955
根岸国義1957-1959
芳賀四郎1959-1960
武野義治 1960-1963
大使館昇格
全権大使(テルアビブ駐在)
武野義治 1963
服部比左治1963-1967
吉川重蔵1967-1971
都倉栄二 1971-1973
小室和秀1973-1976
片上一郎1976-1979
吉田長雄1979-1981
賀陽治憲 1981-1983
門田省三1983-1986
堤功一 1986-1989
谷口禎一 1989-1992
内田勝久1992-1994
渋谷治彦1994-1997
川島裕 1997-1999
茂田宏 1999-2002
今井正2002-2004
横田淳 2004-2006
鹿取克章 2006-2008
竹内春久 2008-2011
佐藤英夫 2011-2014
松富重夫 2014-2015
冨田浩司 2015-2018
相星孝一 2018-2021
水嶋光一 2021-
カテゴリ
在ボストン日本総領事 (1983年 - 1986年)
名誉総領事
ラッセル・スターギス・コッドマン・ジュニア(英語版 )
総領事