西教寺宗祖大師殿
| 名称: | 西教寺宗祖大師殿 |
| ふりがな: | さいきょうじしゅうそだいしでん |
| 登録番号: | 25 - 0161 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦一部銅板葺、建築面積312㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治27 |
| 代表都道府県: | 滋賀県 |
| 所在地: | 滋賀県大津市坂本本町3210 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 『天台真盛宗年表』(西教寺 2000) |
| 施工者: | |
| 解説文: | 明治11年真盛宗別派独立に伴い,本堂南の一段低い地に建設された。入母屋造・桟瓦葺,正面軒唐破風付で,丸柱・舟肘木の軸部,疎垂木・木舞打の軒廻り,擬宝珠高欄付の縁など,格式の高い住宅建築の意匠になる。内部の小組格天井や筬欄間なども繊細である。 |
- 西教寺宗祖大師殿のページへのリンク