西パンジャーブ語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/20 16:01 UTC 版)
西パンジャーブ語 |
|
---|---|
پنجابی | |
話される国 | ![]() |
地域 | 主にパンジャーブ州 他にアフガニスタン |
話者数 | 60,600,000人(2000年 パキスタン国内) 62,648,000人(総話者数)[1] |
言語系統 | |
表記体系 | シャームキー文字 |
言語コード | |
ISO 639-3 | pnb |
西パンジャーブ語は、ラフンダー語(Lahnda macrolanguage)に分類される。 |
![]() |
この項目にはブラーフミー系文字(インド系文字)が含まれています。環境によっては、フォントをインストールしていても、母音記号の位置が乱れたり結合文字が分かれたりします 。 |
西パンジャーブ語(にしパンジャーブご、西パンジャーブ語: پنجابی)は、インド語派に属する言語である。話者は主にパキスタンのパンジャーブ州に居住する人々である。エスノローグ[1]によれば西パンジャーブ語は、ラフンダー語(Lahnda macrolanguage)に分類される[疑問点 ][要文献特定詳細情報]。
言語名別称
- 西部パンジャーブ語
- 西部パンジャビー語
- 西部パンジャブ語
- 西部パンジャービー語
- ラーンダー語
- ラーンダ語
- ラフンダー語
- Lahanda
- Lahnda
- Lahndi
- Lahori
- Majhi
- Western Punjabi
- Panjabi, Western
- Standard Lahnda
脚注
- ^ a b Panjabi, Western. SIL Ethnologue.
関連項目
外部リンク
- 西パンジャーブ語のページへのリンク