若返りの魔法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 09:25 UTC 版)
メーデイアの最も有名な魔法は老人を若返らせる魔法である。オウィディウスによれば、それは次のようなものであった。まず満月の夜に、星々と月、ヘカテー、薬草をもたらす大地をはじめとする諸神に祈りをささげた後に有翼の竜の戦車に乗って各々の地方で薬草を採取する。次に男との接触を断ち、館の戸口に芝土でヘカテーとヘーベーの祭壇を作る。そしてその傍に2本の溝を掘り、黒い羊を屠殺して血を注ぐ。さらにそこに白い葡萄酒と温めた乳とを1杯ずつ加えた後、冥府の王ハーデースとペルセポネーに祈り、魔法を施す過程で老いた者の生命が失われないように祈願する。ここでようやく魔法を施す相手を運び入れる。燃える祭壇の周囲をめぐり、松明を溝の血に浸して火をつける。集めた薬草は、極東産の石、大海の引き潮のあとの砂、満月の夜に集めた白霜、ワシミミズクの翼と肉、人狼のはらわた、キニュプスの河の水蛇の皮、長寿とされる牡鹿の肝臓、9代を生きた鳥のくちばしと頭などと煮込んで魔法の薬を作る。大釜の中を乾燥したオリーブの枝でかき混ぜたとき、枝に生命力が戻って葉が茂ったりオリーブの実がなると頃合であり、魔法で眠らせた老人の首を切開して血を流し、薬を喉や傷口に流し込む。するとたちまちのうちに若返るという。 ただし、アポロドーロスは身体を切り刻み、薬草とともに大釜で煮ることで若返らせるとしている。一説によると逆に薬を身体に塗って老人の姿にすることも出来た。そして体に塗った薬を洗い流すと、再びもとの若々しい姿に戻るのだった。
※この「若返りの魔法」の解説は、「メーデイア」の解説の一部です。
「若返りの魔法」を含む「メーデイア」の記事については、「メーデイア」の概要を参照ください。
- 若返りの魔法のページへのリンク