耐久モードとは? わかりやすく解説

耐久モード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 14:48 UTC 版)

ルマン24 (アーケードゲーム)」の記事における「耐久モード」の解説

このモード目的は「サルト・サーキット行われている耐久レースで、架空24時間完走する」ことにある。プレイヤーピットから前述初期順位スタートし持ち時間が切れる前に24時間走破すればゲームクリアとなる。24時間経過した瞬間走行距離記録となり、ベストテンランキングされる。 サーキットは常に時間経過しているため、朝から昼を経て夕方になり、夜になるという変化存在するまた、架空24時間のうちに必ず一度雨が降る降っている間はグリップ大幅に低下するまた、プレイヤーカータイヤは3周ほどでグリップ低下するピットインすることでタイヤ交換行いグリップ回復する事ができるが、前の順位ライバルカーと距離を離されしまうため、その後ゲーム展開大幅に不利になる。なお、ピットイン中は順位低下はなく、持ち時間減少も無いが、サーキット上の時間経過しているため、ラップタイムそのまま加算されていく。タイヤ交換せずに24時間完走することも可能ではあるが、最後の方ではグリップ無きに等しい状態になる。なお、ガソリン概念存在しない持ち時間が切れるとオートパイロットになり、コンティニューをするかどうか画面になる。指定されクレジット投入してスタートボタンを押すと継続プレイ可能になる24時間経過すると、ゲームクリアとなりその瞬間オートパイロットとなって順位確定する完走すると、ポルシェ917Kと1周だけの直接対決となるボーナスステージが始まる。勝って負けてエンディングとはなるが、勝敗によってエンディングBGMが変わる。

※この「耐久モード」の解説は、「ルマン24 (アーケードゲーム)」の解説の一部です。
「耐久モード」を含む「ルマン24 (アーケードゲーム)」の記事については、「ルマン24 (アーケードゲーム)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「耐久モード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「耐久モード」の関連用語

耐久モードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



耐久モードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのルマン24 (アーケードゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS