翻訳・監修
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 14:36 UTC 版)
「井上浩一 (歴史学者)」の記事における「翻訳・監修」の解説
ミシェル・カプラン『黄金のビザンティン帝国 文明の十字路の1100年』監修(創元社〈「知の再発見」双書〉, 1993年)。田辺希久子・松田廸子訳 ジュディス・ヘリン『ビザンツ 驚くべき中世帝国』(監訳、白水社, 2010年、新版2021年6月) ジョナサン・ハリス『ビザンツ帝国の最期』(白水社, 2013年、新版2022年7月) ジョナサン・ハリス『ビザンツ帝国 生存戦略の一千年』(白水社, 2018年)
※この「翻訳・監修」の解説は、「井上浩一 (歴史学者)」の解説の一部です。
「翻訳・監修」を含む「井上浩一 (歴史学者)」の記事については、「井上浩一 (歴史学者)」の概要を参照ください。
翻訳・監修
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 16:18 UTC 版)
『ロートレック全版画』(翻訳) 岩波書店、1990年 『エルミタージュ美術館 秘匿の名画』(翻訳) 講談社、1995年 『ロマン主義』(翻訳) 岩波書店、2004年 『西洋美術鑑賞解読図鑑』(翻訳) 東洋書林、2004年 『ジョルジュ・ド・ラ・トゥール 再発見された神秘の画家』(監修) 創元社、2005年 『モネ 生涯と作品』(監修) 東京美術、2010年 『モネと画家たちの旅 フランス風景画紀行』(監修) 西村書店、2010年 典拠管理 BNF: cb14453032s (データ) ISNI: 0000 0000 5019 2750 LCCN: nr96007657 NDL: 00197637 NLK: KAC200506114 NTA: 121538990 SUDOC: 08014909X VIAF: 76535941 WorldCat Identities: lccn-nr96007657 この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝/P:教育)。
※この「翻訳・監修」の解説は、「高橋明也」の解説の一部です。
「翻訳・監修」を含む「高橋明也」の記事については、「高橋明也」の概要を参照ください。
- 翻訳監修のページへのリンク