絵画の部とは? わかりやすく解説

絵画の部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 04:17 UTC 版)

国宝」の記事における「絵画の部」の解説

詳細は「国宝絵画の一覧」を参照 国宝指定物件には仏画絵巻物肖像画水墨画障壁画など各種のものがある。古墳壁画では高松塚古墳壁画唯一の指定物件であったが、2019年キトラ古墳壁画指定された。平等院鳳凰堂壁扉画、醍醐寺五重塔初層壁画室生寺金堂壁画のように、国宝建造物一部が「絵画」としても国宝指定されているものもある。日本の作品だけでなく、古くから伝来していた中国(宋・元)の絵画国宝指定されているものも多い。作品国宝指定されている画家としては、日本人では雪舟狩野正信狩野永徳長谷川等伯俵屋宗達尾形光琳円山応挙池大雅与謝蕪村渡辺崋山浦上玉堂など、中国では梁楷李迪徽宗皇帝などが挙げられる。なお2019年平成31年)現在、浮世絵国宝指定物件はない。 厳島神社平家納経は「書跡・典籍」の部ではなく絵画」の部で国宝指定されている。同様に経典ありながら絵画」の部で指定されているものとしては「扇面法華経冊子」(四天王寺東京国立博物館)、「白描料紙金光明経」(京都国立博物館)などがある。これらは、経典そのものよりも下絵絵画方に資料的・美術的価値認められたものである

※この「絵画の部」の解説は、「国宝」の解説の一部です。
「絵画の部」を含む「国宝」の記事については、「国宝」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「絵画の部」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から絵画の部を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から絵画の部を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から絵画の部を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「絵画の部」の関連用語

絵画の部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



絵画の部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国宝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS