糎とは? わかりやすく解説

サンチ

《(フランス)centimètreの略》センチメートル。主に大砲口径寸法用いる。

[補説] 「糎」「珊」とも書く。


センチメートル【(フランス)centimètre】【糎】


センチメートル

( から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/28 10:24 UTC 版)

センチメートル
centimètre
centimetre

物差し。上の目盛りがセンチメートル、下の目盛りはインチ。
記号 cm
国際単位系 (SI)
種類 SI基本単位の分量単位
長さ
定義 10-2 m
テンプレートを表示

センチメートルフランス語: centimètre英語: centimetre、記号 cm)は、国際単位系(SI)の長さの単位で、1/100メートル(m)に相当する。SI基本単位のメートルと1/100を表すSI接頭語であるセンチを組合わせた分量単位である[1]

  • 1 cm = 0.01 m = 10 mm
  • 1 cm3 = 1 mL

ミリメートルセンチメートルデシメートルメートル

概要

CGS単位系においては基本単位であった。

多くの物理量の表記では、SI接頭語としてナノ(n)、マイクロ(µ)、ミリ (m) 、キロ (k)、メガ (M)、ギガ(G)などの、103毎の倍数となっているものを使用することが技術者や科学者に好まれる(SI接頭語#103毎の倍数の推奨)が、日常的な長さの計量においてはセンチメートルがよく使われる。

国際単位系では、センチメートルに限らず「10-2 (百分の一)」を意味する単位の頭には「センチ (c)」が付くが、日本では、単に「センチ」というと「センチメートル」を指す例が見られる。

漢字(国字)では「糎」と表記、「珊」と表記される例も見られたが、1950年昭和25年)以降は滅多に使われなくなった。

"cm"は口頭では「センチメーター」とも読まれることもあるが、この表記は日本計量法上は認められない。

長さ以外の使用法

符号位置

記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+339D 1-13-49 ㎝
㎝
センチメートル

Unicodeには、CJK互換用文字として上記の文字が収録されている。これは、既存の文字コードに対する後方互換性のために収録されているものであり、使用は推奨されない[3][4]

脚注

  1. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版 (PDF) p.112、 産業技術総合研究所、計量標準総合センター、2020年4月
  2. ^ Capacitance - from Eric Weisstein's World of Physics
  3. ^ CJK Compatibility” (2015年). 2016年2月21日閲覧。
  4. ^ The Unicode Standard, Version 8.0.0”. Mountain View, CA: The Unicode Consortium (2015年). 2016年2月21日閲覧。

関連項目

長さの単位
メートルSI単位) インチ フィート ヤード 曲尺 鯨尺
1 m = 1 ≈ 39.370 ≈ 3.2808 ≈ 1.0936 = 33 = 3.3 = 2.64
1 in = 0.0254 = 1 ≈ 0.083333 ≈ 0.027778 = 0.8382 = 0.08382 = 0.067056
1 ft = 0.3048 = 12 = 1 ≈ 0.33333 = 10.0584 = 1.00584 = 0.804672
1 yd = 0.9144 = 36 = 3 = 1 = 30.1752 = 3.01752 = 2.414016
1 寸 ≈ 0.030303 ≈ 1.1930 ≈ 0.099419 ≈ 0.033140 = 1 = 0.1 = 0.08
1 尺(曲尺) ≈ 0.30303 ≈ 11.930 ≈ 0.99419 ≈ 0.33140 = 10 = 1 = 0.8
1 尺(鯨尺) ≈ 0.37879 ≈ 14.913 ≈ 1.2427 ≈ 0.41425 = 12.5 = 1.25 = 1



出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 02:07 UTC 版)

発音(?)

熟語


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「糎」の関連用語

糎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



糎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセンチメートル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS