篠永酒造南米蔵
| 名称: | 篠永酒造南米蔵 | 
| ふりがな: | しのながしゅぞうみなみこめぐら | 
| 登録番号: | 38 - 0048 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積54㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治19頃 | 
| 代表都道府県: | 愛媛県 | 
| 所在地: | 愛媛県四国中央市具定町正之森248-1 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 遍路道を挟んで主屋と対面して建つ。切妻造,桟瓦葺,平入の木造平屋建で,正面は腰部を三角形断面の押縁付竪板張,上部を真壁造とし,2ヶ所の戸口を左右対称に配し,各上部に連子窓をとるなど端整な外観をもつ。東酒蔵とともに造り酒屋の構成要素のひとつ。 | 
| 建築物: | 笑亀酒造店舗兼主屋 笑亀酒造穀蔵 笑亀酒造造蔵 篠永酒造南米蔵 篠永酒造東酒蔵 結城酒造株式会社安政蔵 結城酒造株式会社新蔵 | 
- 篠永酒造南米蔵のページへのリンク

 
                             
                    


