結城酒造株式会社安政蔵
| 名称: | 結城酒造株式会社安政蔵 |
| ふりがな: | ゆうきしゅぞうかぶしきがいしゃあんせいぐら |
| 登録番号: | 08 - 0021 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積1191㎡ |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 安政年間 |
| 代表都道府県: | 茨城県 |
| 所在地: | 茨城県結城市大字結城1589 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 市街西側にある結城酒造の浦里家は,安政6年の酒造鑑札を持ち,安政蔵は酒造業を始めた安政年間の建築と考えられる。切妻造・桟瓦葺の長大な建物で,内部は釜場・発酵場・麹枯らし場や広い土間及び畳敷の奥など,近世以来の酒造りの空間構成を保っている。 |
- 結城酒造株式会社安政蔵のページへのリンク