第7回日本クラブユース女子サッカー大会 (U-18)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第7回日本クラブユース女子サッカー大会 (U-18)の意味・解説 

第7回日本クラブユース女子サッカー大会 (U-18)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/24 07:17 UTC 版)

第7回 日本クラブユース女子サッカー大会 (U-18)
開催期間 2025年7月28日 - 8月1日
参加チーム数 16
優勝 JFAアカデミー福島
準優勝 INAC神戸レオンチーナ
試合総数 15
得点王
  • 花城恵唯(JFAアカデミー福島)
  • 岸田優花(INAC神戸レオンチーナ)
  • (2得点)
最優秀選手 佐野杏花(JFAアカデミー福島)
2024
2026
テンプレートを表示

第7回 日本クラブユース女子サッカー大会 (U-18)(だい7かい にほんクラブユースじょしサッカーせんしゅけんたいかいアンダー18)は、2025年7月28日から8月1日にかけて群馬県で開催された、7回目の日本クラブユース女子サッカー大会 (U-18)である。本大会の優勝チームは、全国高等学校総合体育大会優勝チームと行うJFA U-18女子サッカーファイナルズに出場する。

概要

全国9地域の代表16チームがシングルイリミネーショントーナメントを戦う[1]

会場

会場は以下の通り[1]

出場チーム

各地域(サッカー協会)から出場チームを選出する[1]。出場チームは以下の通り[2]

地区
(チーム数)
チーム名
北海道(1) 北海道リラ・コンサドーレ
東北(1) JFAアカデミー福島
関東(6) 日テレ・東京メニーナ
三菱重工浦和レッドダイヤモンズレディースユース
ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ
湘南ベルマーレウィメン
大宮アルディージャVENTUS U18
ジェフ千葉レディースU-18
地区
(チーム数)
チーム名
北信越(1) アルビレックス新潟レディースU-18
東海(1) 朝日インテック・ラブリッジ名古屋U-18
近畿(2) セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18
INAC神戸レオンチーナ
中国(2) サンフレッチェ広島レジーナユース
FC.REVO山口U-18
四国(1) 愛媛FCレディースMIKAN
九州(1) ヴィアマテラス宮崎ソレイナ

日程

日程は以下の通り[1]

回戦 日付
1回戦 2025年7月28日
準々決勝 / 下位トーナメント 2025年7月29日
準決勝 2025年7月31日
決勝 2025年8月1日

レギュレーション

試合時間は70分(ハーフタイムは10分)とし、競技時間内に勝敗が決定しない場合はPK戦により勝敗を決定する。決勝においては20分の延長戦を行い、なお決定しない場合はPK戦により勝敗を決定する[1]

試合結果

トーナメント表

 
1回戦
(7月28日)
準々決勝
(7月29日)
準決勝
(7月31日)
決勝
(8月1日)
 
                           
 
大胡総合
 
 
日テレ・東京メニーナ 1(3)
 
玉村北部
 
INAC神戸レオンチーナ (p) 1(4)
 
INAC神戸レオンチーナ (p) 1(5)
 
前橋工業高
 
大宮アルディージャVENTUS U18 1(3)
 
大宮アルディージャVENTUS U18 3
 
宮城総合
 
北海道リラ・コンサドーレ 0
 
INAC神戸レオンチーナ 4
 
玉村北部
 
サンフレッチェ広島レジーナユース 0
 
サンフレッチェ広島レジーナユース 6
 
大胡総合
 
ヴィアマテラス宮崎ソレイナ 2
 
サンフレッチェ広島レジーナユース (p) 1(5)
 
前橋商業高
 
ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ 1(3)
 
ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ 1
 
正田醤油
 
セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18 0
 
INAC神戸レオンチーナ 0
 
宮城総合
 
JFAアカデミー福島 (延長) 1
 
三菱重工浦和レッズレディースユース 1
 
県敷島補
 
アルビレックス新潟レディースU-18 0
 
三菱重工浦和レッズレディースユース 3
 
共愛学園
 
湘南ベルマーレウィメン 0
 
湘南ベルマーレウィメン 3
 
大胡総合
 
FC.REVO山口U-18 0
 
三菱重工浦和レッズレディースユース 0
 
県敷島補
 
JFAアカデミー福島 1
 
ジェフ千葉レディースU-18 4
 
宮城総合
 
朝日インテック・ラブリッジ名古屋U-18 0
 
ジェフ千葉レディースU-18 1(2)
 
前橋育英
 
JFAアカデミー福島 (p) 1(4)
 
JFAアカデミー福島 3
 
 
愛媛FCレディースMIKAN 1
 

1回戦

2025年7月28日 (2025-07-28) 【1】 日テレ・東京メニーナ 1 - 1
(3 - 4 PK戦)
INAC神戸レオンチーナ 前橋市
18:00
公式記録
  • 岸田優花  66分
競技場: 大野工業大胡総合運動公園 陸上競技場・サッカー場
観客数: 50人
主審: 菊地優奈
2025年7月28日 (2025-07-28) 【2】 大宮アルディージャVENTUS U18 3 - 0 北海道リラ・コンサドーレ 前橋市
18:00
  • 渡部夏菜  33分
  • 長谷川和花  39分
  • 岩田紗久良  59分
公式記録 競技場: 群馬県立前橋工業高等学校グラウンド
観客数: 50人
主審: 勝又美沙希
2025年7月28日 (2025-07-28) 【3】 サンフレッチェ広島レジーナユース 6 - 2 ヴィアマテラス宮崎ソレイナ 佐波郡玉村町
18:00
  • 武島杏菜
  • 中原千尋
  • 長谷川芽衣
  • 金子ここな
  • 中川奈南
  • 田中心結
公式記録
  • 小田結月
  • 細木紗那
競技場: 玉村町北部公園サッカー場
観客数: 30人
主審: 勝又彩優希
2025年7月28日 (2025-07-28) 【4】 ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ 1 - 0 セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18 前橋市
18:00
  • 清水和楽  35+8分
公式記録 競技場: 群馬県立前橋商業高等学校グラウンド
観客数: 50人
主審: 野母光
2025年7月28日 (2025-07-28) 【5】 三菱重工浦和レッズレディースユース 1 - 0 アルビレックス新潟レディースU-18 前橋市
18:00
  • 新田彩和  52分
公式記録 競技場: バニーズ群馬宮城総合運動場 陸上競技場
観客数: 109人
主審: 岩佐莉奈
2025年7月28日 (2025-07-28) 【6】 湘南ベルマーレウィメン 3 - 0 FC.REVO山口U-18 前橋市
18:00
  • 押田美海  13分
  • 山田結菜  20分
  • 河井美空  63分
公式記録 競技場: 共愛学園総合グラウンド
観客数: 70人
主審: 竹内楓
2025年7月28日 (2025-07-28) 【7】 ジェフ千葉レディースU-18 4 - 0 朝日インテック・ラブリッジ名古屋U-18 前橋市
18:00
  • 宮澤沙織那  35分
  • 小久保まい  37分
  • 足立梓  52分
  • 小峯陽  70+3分
公式記録 競技場: 群馬県立敷島公園 補助陸上競技場
観客数: 64人
主審: 杵築歩那
2025年7月28日 (2025-07-28) 【8】 JFAアカデミー福島 3 - 1 愛媛FCレディースMIKAN 伊勢崎市
18:00
  • 福島望愛  14分
  • 花城恵唯  40分
  • 松井望花  70+1分
公式記録
  • 重松空那  70+4分
競技場: SUNAGAサッカースタジアムあずま
観客数: 100人
主審: 伊藤華蓮

準々決勝

2025年7月29日 (2025-07-29) 【9】 INAC神戸レオンチーナ 1 - 1
(5 - 3 PK戦)
大宮アルディージャVENTUS U18 佐波郡玉村町
18:00
  • 平七海  53分
公式記録
競技場: 玉村町北部公園サッカー場
観客数: 50人
主審: 杵築歩那
2025年7月29日 (2025-07-29) 【10】 サンフレッチェ広島レジーナユース 1 - 1
(5 - 3 PK戦)
ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ 前橋市
18:00
  • 中島采音  35+2分
公式記録
競技場: 大野工業大胡総合運動公園 陸上競技場・サッカー場
観客数: 25人
主審: 伊藤華蓮
2025年7月29日 (2025-07-29) 【11】 三菱重工浦和レッズレディースユース 3 - 0 湘南ベルマーレウィメン 前橋市
18:00
  • 辻あみる  6分
  • 熊田姫依  62分
  • 中原心愛  70+1分
公式記録 競技場: 群馬県立敷島公園 補助陸上競技場
観客数: 50人
主審: 勝又彩優希
2025年7月29日 (2025-07-29) 【12】 ジェフ千葉レディースU-18 1 - 1
(2 - 4 PK戦)
JFAアカデミー福島 前橋市
18:00
  • 久保陽央怜  70分
公式記録
  • 西ひまり  70+2分
競技場: バニーズ群馬宮城総合運動場 陸上競技場
観客数: 50人
主審: 菊地優奈

下位トーナメント

2025年7月29日 (2025-07-29) 9位決定戦【13】 日テレ・東京メニーナ 11 - 0 北海道リラ・コンサドーレ 前橋市
18:00
  • 西村祐蒼  11分61分62分70+2分70+4分
  • 西尾咲希  18分42分
  • 小野葉月  25分
  • 米倉和心  26分
  • 諸田彩渚  51分
  • 栗田七海  70+1分
公式記録 競技場: 共愛学園総合グラウンド
観客数: 20人
主審: 竹内楓
2025年7月29日 (2025-07-29) 9位決定戦【14】 ヴィアマテラス宮崎ソレイナ 1 - 15 セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18 伊勢崎市
18:00
  • 大森日花里  48分
公式記録
  • 亀井梨乃  5分43分
  • 阪田ひかり  14分
  • 林優明  18分
  • 林祐未  25分
  • 玉村海乃  36分45分59分
  • 倉田紗菜  41分
  • 中村心乃葉  42分49分50分61分70+3分
  • 酒本玖波  70+4分
競技場: SUNAGAサッカースタジアムあずま
観客数: 20人
主審: 勝又美沙希
2025年7月29日 (2025-07-29) 9位決定戦【15】 アルビレックス新潟レディースU-18 2 - 0 FC. REVO山口U-18 前橋市
18:00
  • 菊池咲那  9分
  • 川﨑実柚  15分
公式記録 競技場: 群馬県立前橋工業高等学校グラウンド
観客数: 50人
主審: 野母光
2025年7月29日 (2025-07-29) 9位決定戦【16】 朝日インテック・ラブリッジ名古屋U-18 0 - 1 愛媛FCレディースMIKAN 前橋市
18:00 公式記録
  • 秋月美宥  55分
競技場: 群馬県立前橋商業高等学校グラウンド
観客数: 30人
主審: 岩佐莉奈

準決勝

2025年7月31日 (2025-07-31) 【17】 INAC神戸レオンチーナ 4 - 0 サンフレッチェ広島レジーナユース 前橋市
18:00
  • 岸田優花  14分
  • 北村礼  33分
  • 山脇菜花  35+1分
  • 中平怜那  65分
公式記録 競技場: バニーズ群馬宮城総合運動場 陸上競技場
観客数: 20人
主審: 田澤友梨奈
2025年7月31日 (2025-07-31) 【18】 三菱重工浦和レッズレディースユース 0 - 1 JFAアカデミー福島 前橋市
18:00 公式記録
  • 花城恵唯  30分
競技場: 大野工業大胡総合運動公園 陸上競技場・サッカー場
観客数: 50人
主審: 松尾久美子

決勝

2025年8月1日 (2025-08-01) 【19】 INAC神戸レオンチーナ 0 - 1 (延長) JFAアカデミー福島 前橋市
18:00 公式記録
  • 石井音羽 90+2分
競技場: 正田醤油スタジアム群馬
観客数: 150人
主審: 草処和江
第7回 日本クラブユース女子サッカー大会 (U-18)
優勝チーム
JFAアカデミー福島
4年ぶり3回目
JFA U-18女子サッカーファイナルズ出場権獲得

表彰

各賞は以下の通り。

最優秀選手 優秀選手 得点王 フェアプレー賞
佐野杏花
(JFAアカデミー福島)
金月夏萌
(INAC神戸レオンチーナ)
  • 花城恵唯(JFAアカデミー福島)
  • 岸田優花(INAC神戸レオンチーナ)
  • (2得点)
JFAアカデミー福島

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第7回日本クラブユース女子サッカー大会 (U-18)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

第7回日本クラブユース女子サッカー大会 (U-18)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第7回日本クラブユース女子サッカー大会 (U-18)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第7回日本クラブユース女子サッカー大会 (U-18) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS