大胡総合運動公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大胡総合運動公園の意味・解説 

大胡総合運動公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/12 13:55 UTC 版)

大胡総合運動公園
大野工業大胡総合運動公園
Ogo Sports Park
分類 都市公園運動公園
所在地
座標 北緯36度25分58秒 東経139度08分42秒 / 北緯36.43278度 東経139.14500度 / 36.43278; 139.14500座標: 北緯36度25分58秒 東経139度08分42秒 / 北緯36.43278度 東経139.14500度 / 36.43278; 139.14500
面積 9.4 ha
開園 1996年
運営者 前橋市
公式サイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

大胡総合運動公園(おおごそうごううんどうこうえん)は、群馬県前橋市にある都市公園運動公園)である[1]。野球場や陸上競技・サッカー場などがある。

大野工業が2019年度から3年間20万円で命名権を取得し、大野工業大胡総合運動公園という愛称が与えられている[2]

概要

1996年から整備が行われ、近隣中学校の試合などが行われる。

沿革

  • 2019年4月 - 大野工業が3年間の命名権を取得。大野工業大胡総合運動公園という愛称が与えられた。

野球場

面積は12000m2である、左右両翼は90m、中堅110mである。[3] 主要施設照明設備は5基設置されている。

12月から2月末日までは使用できない。

陸上競技・サッカー場

面積は22540m2であり、400mトラックが8レーンある。

サッカー場としては1面が100m×70mで、人工芝である。照明設備は4基設置されている。

テニスコート

面積は2425m2であり、砂入り人工芝のテニスコートが4面ある。 照明設備は15基設置されている。

アクセス

関連項目

出典

  1. ^ 都市公園法による公園の名称及び所在地について(前橋市告示)
  2. ^ ネーミングライツ導入施設一覧”. 前橋市. 2020年5月10日閲覧。
  3. ^ 施設概要”. 前橋市まちづくり公社. 2015年8月7日閲覧。
  4. ^ アクセス”. 前橋市まちづくり公社. 2015年8月7日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大胡総合運動公園」の関連用語

大胡総合運動公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大胡総合運動公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大胡総合運動公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS