第5期 Y∞Y動画〜よしもと劇場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 16:45 UTC 版)
「ヨシモト∞」の記事における「第5期 Y∞Y動画〜よしもと劇場」の解説
2008年4月1日 - 2008年12月31日 2008年4月1日から、動画配信サービスY∞Y動画での配信を開始。月曜日〜土曜日の放送で、土曜日は2部のみとなった。新たに、ロバートとFUJIWARAが隔週で1部を担当。チュートリアルと品川庄司がレギュラーから外れ、各レギュラーの曜日・時間帯移動などがあった(ナビゲーターを参照)。月曜日〜金曜日の16:00〜16:30には、AGE AGE LIVEの下位にあたる「MAE AGE LIVE」を放送。それに伴いAGE AGE LIVEは17:00〜18:30となった。2008年9月16日から、Y∞Y動画をリニューアルした「よしもと劇場」から生配信される。2008年12月31日を以ってヨシモト∞が終了。AGE AGE LIVE自体は企画としてヨシモト∞終了以降も継続され、ヨシモト∞ホールは、お笑いの劇場として、またはイベントの開催や記者会見場、その他の番組の収録などに使われている。
※この「第5期 Y∞Y動画〜よしもと劇場」の解説は、「ヨシモト∞」の解説の一部です。
「第5期 Y∞Y動画〜よしもと劇場」を含む「ヨシモト∞」の記事については、「ヨシモト∞」の概要を参照ください。
第5期 Y∞Y動画〜よしもと劇場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 16:45 UTC 版)
「ヨシモト∞」の記事における「第5期 Y∞Y動画〜よしもと劇場」の解説
2008年4月1日 - 2008年12月31日 月曜1部 ロバートの60分/ブラックマヨネーズの60分 19:00 - 20:00 ブラックマヨネーズはフリートークがメイン。ベスト5を決めるコーナー。 火曜1部 FUJIWARAの60分/ニブンノゴ!の60分 19:00 - 20:00 水曜1部 カリカの60分/麒麟の60分 19:00 - 20:00 木曜1部 COWCOWの60分/ダイノジの60分 19:00 - 20:00 金曜1部 フットボールアワーの60分/トータルテンボスの60分 19:00 - 20:00 月曜2部 オリエンタルラジオの60分 20:00 - 21:00 第3期〜第4期の企画を継続。 火曜2部 ほっしゃんの60分。 20:00 - 21:00 第3期〜第4期の企画を継続。 水曜2部 POISON GIRL BANDの60分 20:00 - 21:00 第3期〜第4期の企画を継続。 木曜2部 NON STYLEの60分 20:00 - 21:00 「お客さんボード」 お客さんから事前に質問を受け付け、それをNON STYLEの2人が読んで答える。 金曜2部 ライセンスの60分 20:00 - 21:00 第3期〜第4期の企画を継続。 土曜2部 あべさくの60分 20:00 - 21:00 「佐久間一行の役に立つザリガニ講座」 佐久間一行がザリガニに関することを紹介していく。 「サクッとこうじ中」 視聴者からのあべさくへの質問や相談などを解決するコーナー。 「明日からの恋」 ヨシモト∞ホールで働く女性スタッフのA子の恋を説明していく。ナビゲーターはあべこうじ。 「せんでんムシムシかたつむり」 AGE AGE芸人が宣伝をかけて、あべさくといろいろなゲームで対決する。勝ったら、宣伝ができる。 「お悩み解決・サックマン」 視聴者からの悩みをサックマン(佐久間一行)がギャグで解決する。番組最後の1分 - 30秒のコーナーである。
※この「第5期 Y∞Y動画〜よしもと劇場」の解説は、「ヨシモト∞」の解説の一部です。
「第5期 Y∞Y動画〜よしもと劇場」を含む「ヨシモト∞」の記事については、「ヨシモト∞」の概要を参照ください。
- 第5期 Y∞Y動画〜よしもと劇場のページへのリンク