第4回全日本都市対抗野球大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > スポーツ競技大会 > 野球の大会 > 都市対抗野球大会 > 第4回全日本都市対抗野球大会の意味・解説 

第4回全日本都市対抗野球大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/23 08:52 UTC 版)

第4回全日本都市対抗野球大会(だい4かいぜんにほんとしたいこうやきゅうたいかい)は、1930年8月5日から8月10日まで明治神宮野球場で開かれた都市対抗野球大会である。

概要

  • この大会から、台湾のチームも参加、参加チームは15チームとなった。
  • 大会の人気と注目度が上がり、JOAKによるラジオ全国中継が行われた。当時JOAKの野球アナウンサーは松内則三アナウンサー1人しかおらず、延長17回の試合も含め、14試合すべてを松内アナが実況した。
  • 優勝を飾ったのは4年連続出場の東京倶楽部。本土野球ファンの悲願が達成され、黒獅子旗は海を渡らず本土チームの手に渡った。

出場チーム

大会

1回戦

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R
東京倶楽部 2 0 0 1 0 0 0 0 1 6 10
台北交通団 0 0 0 0 0 3 0 1 0 0 4
  1. 延長10回
  2. :中村  :渡辺  
  • 第2試合(8月5日)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
林兼商店 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2
全大阪 0 1 1 0 0 0 1 1 x 4
  1. :鶴田  :王間  
  2. 林兼商店は1試合最多犠打記録(7犠打)を樹立
  • 第3試合(8月5日)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
全横浜 0 0 0 0 0 1 2 1 0 4
高陽倶楽部 0 0 0 0 0 0 5 0 x 5
  1. :浅倉  :宇田  
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
仙台鉄道局 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
名古屋鉄道局 1 0 3 0 0 2 4 0 x 10
  1. :清田  :梁取  
  • 第5試合(8月6日)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 R
全神戸 0 1 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 2 1 0 1 9
鹿児島鉄道局 2 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 1 2 1 0 0 8
  1. 延長17回
  2. :森口  :森永  
  3. 本塁打
    鹿:中村
  • 第6試合(8月6日)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
函館太洋倶楽部 3 0 0 1 0 0 0 0 0 4
満州倶楽部 0 5 1 0 0 0 0 0 x 6
  1. :山口  :広瀬  
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
全京都 1 0 1 4 0 0 0 0 0 6
長野保線 2 1 1 4 1 0 0 0 x 9
  1. :山口  :広瀬  

2回戦

  • 第1試合(8月7日)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
平壌鉄道倶楽部 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
東京倶楽部 0 1 0 3 0 2 0 0 x 6
  1. :高橋  :黒田  
  2. 本塁打
    平:吉田
  • 第2試合(8月7日)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
全大阪 4 0 0 0 0 5 0 0 3 12
高陽倶楽部 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
  1. :黒田  :浅倉  
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
全神戸 0 1 0 1 3 1 0 0 0 6
名古屋鉄道局 0 6 2 0 1 2 0 1 x 12
  1. :武田  :森口  
  2. 本塁打
    神:片岡
  • 第4試合(8月8日)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
長野保線 3 0 0 0 0 0 0 3 5 11
満州倶楽部 5 4 0 0 1 5 0 1 x 16
  1. :青山  :麻田  

準決勝

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
全大阪 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2
東京倶楽部 0 0 8 0 0 0 0 2 x 10
  1. :中村  :黒田  
  • 第2試合(8月9日)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
満州倶楽部 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
名古屋鉄道局 1 0 1 0 0 1 0 0 x 3
  1. :清田  :山口  
  2. 本塁打
    満:片岡

決勝

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
東京倶楽部 1 6 3 0 0 0 0 0 0 10
名古屋鉄道局 2 0 2 1 0 0 0 0 x 5
  1. :高橋  :清田  
  2. 本塁打
    東:片岡
  3. (東京倶楽部は初優勝)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第4回全日本都市対抗野球大会」の関連用語

第4回全日本都市対抗野球大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第4回全日本都市対抗野球大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第4回全日本都市対抗野球大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS