第120回「今日は一日“プロ野球ソング”三昧」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 00:57 UTC 版)
「今日は一日○○三昧」の記事における「第120回「今日は一日“プロ野球ソング”三昧」」の解説
放送日:5月6日 放送時間:12:15 - 22:45(中断あり) 番組担当:福澤浩行(進行)、大島康徳(解説)、増田英彦(ますだおかだ:セリーグ応援団長)、山田雅人(パリーグ応援団長)、ファンタスティック・ピッチングマシーン・中島(野球音楽コレクター:コメンテーター)、ヨシノビズム(野球音楽コレクター:コメンテーター)、竹中知華(NHK沖縄放送局リポーター:場内アナウンス)、伊達正隆(演出・Twitter担当) ゲスト:パンチ佐藤、川藤幸三、松村邦洋、菊池選手(雑誌『野球太郎』編集担当)、唐橋ユミ、柳田真宏、大木綾子5月の4連休連続放送最終日、かつ2日間連続スポーツを題材にした放送は2012年1月9日以来となる「プロ野球ソング三昧」企画。今回は前年のプロ野球日本シリーズ勝者が読売ジャイアンツであることにちなみ、東京(NHK放送センター)からの放送となる。前回同様のセパ対抗戦形式で放送された。 大島・増田は前回に引き続き出演、前回パリーグ応援団長だった岡田圭右(ますだおかだ)は、有働由美子と共に番組内コーナー「有働・おかだのプロ野球歌合戦」を担当。また前回の放送を企画した伊達 は沖縄局に異動となっているが、この回のために上京して演出を担当した。伊達は番組の様子などをTwitterで紹介し、曲の紹介ツイートは福岡局の公式Twitterアカウントが行った。 番組はパンチ佐藤の生歌でスタート、川藤は当初出演が発表されていなかったが生出演した。また、同時間帯にラジオ第1で放送していた『午後のまりやーじゅ』MCで前回進行役の道谷眞平も両スタジオをつないで参加した。柳田と大木は番組終盤でデュエット曲を生披露した。 優勝はパ・リーグで、MVSには川藤幸三&子ども達の「田んぼdeマンボ」が選ばれた。
※この「第120回「今日は一日“プロ野球ソング”三昧」」の解説は、「今日は一日○○三昧」の解説の一部です。
「第120回「今日は一日“プロ野球ソング”三昧」」を含む「今日は一日○○三昧」の記事については、「今日は一日○○三昧」の概要を参照ください。
- 第120回「今日は一日“プロ野球ソング”三昧」のページへのリンク