移動基地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 08:19 UTC 版)
タワー基地の基部の航空機のようなデザインの飛行基地。シリーズ全武器中最大威力の必殺兵器「地海底ミサイル」2発を装備する最強基地。謎のエネルギーαH7の秘密を追い、世界各地の古代文明遺跡を調査するため開発された。コミックではロボットマンも搭載出来る設定。商品そのものもモーターライズでロードステーション以上の高額商品。ギミックも豊富で、機体は数パーツに分解、自由に組み替えできるほか、機体上面のシートに座らせたミクロマンを機首部に滑りこませ機首ごと発射したり、両翼にあたるパーツはミクロマンが乗れるバイク型マシーンに分離でき、子供が手に持って先端が吸盤状の弾を発射する銃としても使用できた。電池ボックスは本体から分離させると、ミサイル発射機能の付いた走行用有線リモコン(ミステリー走行式なので前進後進の切り替え機能のみ)になる。
※この「移動基地」の解説は、「ミクロマン」の解説の一部です。
「移動基地」を含む「ミクロマン」の記事については、「ミクロマン」の概要を参照ください。
移動基地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 13:52 UTC 版)
破壊されたサイソニック学園の基地の代わりに使用する、ボーグマンたちのトレーラー型移動基地。バルテクター転送用のソニックシステムを搭載している。
※この「移動基地」の解説は、「超音戦士ボーグマン」の解説の一部です。
「移動基地」を含む「超音戦士ボーグマン」の記事については、「超音戦士ボーグマン」の概要を参照ください。
- 移動基地のページへのリンク