白髪山_(高知県本山町)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 白髪山_(高知県本山町)の意味・解説 

白髪山 (高知県本山町)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/09 21:33 UTC 版)

白髪山
標高 1,469.4 m
所在地 高知県長岡郡本山町
位置 北緯33度49分0.17秒 東経133度35分23.5秒 / 北緯33.8167139度 東経133.589861度 / 33.8167139; 133.589861
山系 四国山地
プロジェクト 山
テンプレートを表示

白髪山(しらがやま)は、高知県長岡郡本山町にあり、四国山地中部に位置する標高1,469.4mのである。

剣山系にある白髪山と区別するため奥白髪山と呼ばれることが多い。山名の由来については、この山には白い結晶片岩が多く白く光って見えたのでもとは白峨山の文字であったが、白髪の老翁猿田彦を祀るようになってから白髪になったと伝えられている[1]

ポピュラーなコースは北側の登山口でそこまで奥白髪林道で行く。奥白髪林道は未舗装の悪路である。もう一つは東側の登山口で奥白髪温泉から行川林道で行く。(※ただし令和3年1月現在行川林道は土砂崩れで車での通行は不可となっている)山頂はヒノキの白骨林があり南に開けていて展望が良いが北側の視界はさえぎられる。三角点は開けた山頂から少し林の中に入ったところにある。なお、大正4年10月に208.3haがヒノキを主とする天然生林で「白髪山保護林」になっている。

ギャラリー

脚注

  1. ^ 山と渓谷社「四国百名山」2000年9月10日発行 74ページ

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白髪山_(高知県本山町)」の関連用語

白髪山_(高知県本山町)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白髪山_(高知県本山町)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白髪山 (高知県本山町) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS