高森山 (宇和島市・西予市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/15 00:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動高森山 | |
---|---|
![]() 南から望む | |
標高 | 635.0 m |
所在地 | 愛媛県西予市・宇和島市 |
位置 |
北緯33度19分38秒 東経132度32分31秒 |
山系 | 四国山地 |
![]() |
![]() | この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 他の出典の追加も行い、記事の正確性・中立性・信頼性の向上にご協力ください。(2020年3月) |
高森山(たかもりやま)は、愛媛県西予市と宇和島市にまたがる山。標高635.0m。法華津山脈に属する。
高森山の西には国道56号線が南北に通っており、その上には旧道である法華津峠がある。地元では法華津の山々と呼ばれている。また、法華津富士の名をもつ。山頂には一等三角点がある。南面の宇和海側は展望が良いが、北側は展望が利かない[1]。
ギャラリー
注釈・出典
関連項目
|
- 高森山_(宇和島市・西予市)のページへのリンク