登場モンスターのグレード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/07 09:11 UTC 版)
「ディアブロII」の記事における「登場モンスターのグレード」の解説
モンスターにはいくつかのグレードがあり、グレードによって打撃に炎ダメージや雷ダメージが加わったり、攻撃を受けると呪われるといった特殊なステータスを持っていることがある。また、そうした上位のグレードのモンスターは多くの場合、手下を引き連れて集団で襲い掛かってくる。モンスターにはさまざまな行動パターンが設定されており、プレイヤーが攻撃を加えると恐怖を覚えて逃げていく者や、一定の距離を保って遠距離攻撃してくる者、他のモンスターに何かの能力を付加する者など、多様な方法でプレイヤーの行く手を阻む。 ノーマルモンスター 一般的なモンスター。基本的に単体で活動している。名前が白色で表示される。 チャンピオンモンスター ノーマルモンスターが変異した上位種。ほかの雑魚モンスターより能力が高く、数体が集まって行動しているため強敵だが、価値ある宝を落とす可能性も高い。名前の文字が青く表示され、下に「チャンピオン」と表示される。拡張版では「バーサーカー」「 ゴーストリー」「ポゼスト」「ファナティック」など、特殊能力を有したチャンピオンモンスターも登場している。 ユニークモンスター 上位モンスター。ほとんどのユニークは手下(Minion)を従えている。特殊な名前を持つモンスターで、チャンピオンモンスターよりも強く、多彩な特殊能力を持ち揃えているのが特徴である。強敵である反面、強力なアイテムを落とす可能性が非常に高い。また難易度が高くなると、2〜3属性の攻撃に対する無効が付き、ボスよりも強くなる場合もある。名前の文字が金色で表示される。 スーパーユニークモンスター 最上位モンスター。基本的にクエストの最終目標やアクトボスなどが該当する。ユニークモンスターよりも強力なアイテムを期待できるが、ほとんどはボスクラスのモンスターであり一筋縄では倒せない。名前が金色で表示される。
※この「登場モンスターのグレード」の解説は、「ディアブロII」の解説の一部です。
「登場モンスターのグレード」を含む「ディアブロII」の記事については、「ディアブロII」の概要を参照ください。
- 登場モンスターのグレードのページへのリンク