生成物のpHとは? わかりやすく解説

生成物のpH

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 03:51 UTC 版)

中和 (化学)」の記事における「生成物のpH」の解説

中和反応では、生成物のpHが必ず7になるとは限らない強酸強塩基中和反応場合、生成物のpHは7になる。例えば、強酸HCl強塩基NaOHは、反応して食塩水生じる。 HCl   + NaOHH 2 O   + NaCl {\displaystyle {\ce {HCl\ + NaOH -> H2O\ + NaCl}}} H3O+またはOH-の濃度正味変化がないので、最終的なpHは7となる。 弱酸強塩基中和場合、生成物のpHは7よりも大きくなる例えば、弱酸 CH 3 COOH {\displaystyle {\ce {CH3COOH}}} と強塩基NaOHは、反応してNa + {\displaystyle {\ce {Na^+}}} 、 CH 3 COO − {\displaystyle {\ce {CH3COO^-}}} を生じる。 CH 3 COOH   + NaOHNa +   + H 2 O   + CH 3 COO − {\displaystyle {\ce {CH3COOH\ + NaOH -> Na^+\ + H2O\ + CH3COO^-}}} Na+反応関与しないイオンである。しかし、酢酸塩弱塩基であり、加水分解してOH-イオン生成するCH 3 COO −   + H 2 O ↽ − − ⇀ CH 3 COOH   + OH − {\displaystyle {\ce {CH3COO^-\ + H2O <=> CH3COOH\ + OH^-}}} 従って、生成物溶液塩基性となる。 弱塩基強酸中和場合、生成物のpHは7よりも小さくなる例えば、弱塩基CN-と強酸HClは、反応してCl-とシアン化水素酸HCN生じる。 CN − + HClCl − + HCN {\displaystyle {\ce {{CN^{-}}+HCl->{Cl^{-}}+HCN}}} Cl-は反応関与しないイオンである。しかし、シアン化水素酸弱酸であり、加水分解してH3O+イオン生成するHCN + H 2 O ↽ − − ⇀ CN − + H 3 O + {\displaystyle {\ce {{HCN}+H2O<=>{CN^{-}}+H3O^{+}}}} 従って、生成物溶液酸性となる。 弱酸弱塩基中和場合、生成物のpHは、反応物酸と塩基相対強さ依存する例えば、弱塩基 CN − {\displaystyle {\ce {CN^-}}} と弱酸 CH 3 COOH {\displaystyle {\ce {CH3COOH}}} は、反応して HCN {\displaystyle {\ce {HCN}}} と CH 3 COO − {\displaystyle {\ce {CH3COO^-}}} を生じる。 CH 3 COOH {\displaystyle {\ce {CH3COOH}}} (pKa=4.75) は、 HCN {\displaystyle {\ce {HCN}}} (pKa=9.2) よりも強い酸であるため、平衡は右にずれ、等モル弱酸弱塩基生じる。 CN − + CH 3 COOH ↽ − − ⇀ HCN + CH 3 COO − {\displaystyle {\ce {{CN^{-}}+CH3COOH<=>{HCN}+CH3COO^{-}}}} 酢酸イオンはさらに反応し酢酸OH-イオン生成するCH 3 COO − + H 2 O ↽ − − ⇀ CH 3 COOH + OH − {\displaystyle {\ce {{CH3COO^{-}}+H2O<=>{CH3COOH}+OH^{-}}}} この例の場合生成した溶液塩基性である。しかし、これは、弱酸弱塩基中和反応一般的な法則ではない。

※この「生成物のpH」の解説は、「中和 (化学)」の解説の一部です。
「生成物のpH」を含む「中和 (化学)」の記事については、「中和 (化学)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「生成物のpH」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「生成物のpH」の関連用語

生成物のpHのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



生成物のpHのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中和 (化学) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS