琥珀色の街、上海蟹の朝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 琥珀色の街、上海蟹の朝の意味・解説 

琥珀色の街、上海蟹の朝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/30 14:57 UTC 版)

琥珀色の街、上海蟹の朝
くるりEP
リリース
ジャンル J-POPロック
時間
レーベル SPEEDSTAR RECORDS
プロデュース くるり
チャート最高順位
くるり アルバム 年表
ふたつの世界
2015年
琥珀色の街、上海蟹の朝
(2016年)
How Can I Do?
2017年
ミュージックビデオ
「琥珀色の街、上海蟹の朝」 - YouTube
テンプレートを表示

琥珀色の街、上海蟹の朝」(こはくいろのまち、しゃんはいがにのあさ)は日本のロックバンドくるりのEP。

概要

新曲「琥珀色の街、上海蟹の朝」ほか6曲を収録している。オフィシャルサイトではシングルとして扱われている。

初回限定盤、通常盤の二種発売。初回限定盤のみ『TEAM ROCK』、『THE WORLD IS MINE』の再現ライブ『NOW AND THEN vol.2』のライブテイク集「NOW AND THEN DISC Vol.2」が付属した。

収録曲

  • 作詞・作曲:岸田繁/編曲:くるり(特記以外)
  1. 琥珀色の街、上海蟹の朝
    ゲストヴォーカルにUCARY & THE VALENTINEが参加している。
    ミュージック・ビデオはウィスット・ポンニミットが手掛けた。2021年現在、くるりのYouTubeチャンネルで最も再生されている動画である。
    Spotifyが発表した「2020年に国内でSpotifyからInstagram Storiesに最もシェアされた楽曲」第5位[1]。また2021年現在、Spotifyなどのストリーミング配信サイトで最も再生数の多いくるりの楽曲である。
  2. Hello Radio (QURULI ver.)
    JAPAN FM LEAGUE×TSUTAYA ACCESS!」2016年キャンペーンソングのセルフカバー。
  3. かんがえがあるカンガルー
    (作詞:鍬本良太郎・丸山もゝ子(m&k))
    NHKみんなのうた』2016年2月 - 3月放送。
  4. Radio Wave Rock
    NHK FM「くるり電波」2016年テーマソング。
  5. Chamber Music from Desert
    NHK FM「くるり電波」2015年テーマソング。
  6. BluebirdⅡ(ふたりのゆくえ)
    2009年土岐麻子に提供した「ふたりのゆくえ」のセルフカバー。

初回限定盤「NOW AND THEN DISC Vol.2」

  1. TEAM ROCK
  2. ワンダーフォーゲル
  3. 愛なき世界
  4. GO BACK TO CHINA
  5. トレイン・ロック・フェスティバル
  6. THANK YOU MY GIRL
  7. 男の子と女の子
  8. 水中モーター
  9. WORLD’S END SUPERNOVA
  10. C’mon C’mon
  11. 永遠
  12. ばらの花
  13. リバー
  14. カレーの歌
  15. ブレーメン

出典・参考文献

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  琥珀色の街、上海蟹の朝のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「琥珀色の街、上海蟹の朝」の関連用語

琥珀色の街、上海蟹の朝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



琥珀色の街、上海蟹の朝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの琥珀色の街、上海蟹の朝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS