玉名パーキングエリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/25 00:59 UTC 版)
玉名パーキングエリア | |
---|---|
![]() 九州自動車道 玉名パーキングエリア モテナス玉名 (熊本県玉名郡南関町) | |
所属路線 | E3 九州自動車道 |
本線標識の表記 | 玉名 |
起点からの距離 | 142.7 km(門司IC起点) |
◄南関IC (7.7 km) (3.9 km) 菊水IC► | |
供用開始日 | 1972年10月21日 |
上り線事務所 | 8:00-21:00 |
下り線事務所 | 7:00-20:00 |
所在地 |
〒861-0821 (上り線)熊本県玉名郡南関町下坂下1562-3 (下り線)熊本県玉名郡南関町下坂下1635-1 |
玉名パーキングエリア(たまなパーキングエリア)は、熊本県玉名郡南関町にある九州自動車道のパーキングエリア。
概要
名称に「玉名」とあるが、所在地は玉名市ではなく隣の南関町である。
2013年3月29日より、上下線ともに新たな店舗ブランド「モテナス玉名」としてリニューアルオープンした。
道路
- E3 九州自動車道
施設
上り線(福岡・門司方面)
- 駐車場
- 大型32台
- 小型80台
- 二輪4台
- トイレ
- スナック(8:00-21:00・西日本高速道路リテール[1])
- 吉野家(8:00-21:00)
- ショッピング(8:00-21:00・西日本高速道路リテール)
- 宅配サービス
- コンビニエンスストア セブン-イレブン(24時間)[2]
- キャッシュコーナー (ATM) セブン銀行(24時間)
- FAXサービス
- ウェルカムゲート
- 自動販売機
- 携帯電話充電器(8:00-21:00)
下り線(熊本・鹿児島方面)
- 駐車場
- 大型26台
- 小型64台
- 二輪4台
- トイレ
- 男性 大3(和式2・洋式2)・小10
- 女性 16(和式8・洋式8)
- 車椅子用 1
- スナック(7:00-20:00・西日本高速道路リテール)
- ショッピング(7:00-20:00・西日本高速道路リテール)
- 宅配サービス
- ベーカリー神戸屋(7:00-20:00)
- コンビニエンスストア セブン-イレブン(24時間)[2]
- キャッシュコーナー (ATM) セブン銀行(24時間)
- 自動販売機
- 郵便ポスト(南関郵便局)
- FAXサービス
- 携帯電話充電器(7:00-20:00)
隣
ギャラリー
-
ハイウェイ彩家ポプラ時代(上り線)
-
D'Spaceデイリーヤマザキ時代(下り線)
-
店舗改築前
脚注
- ^ 2015年6月30日までは西日本高速道路ロジスティックスが運営していた。
- ^ a b “NEXCO西日本管内のSA・PAのコンビニ20店舗が4月27日に「セブン‐イレブン」としてリニューアルオープン!”. 西日本高速道路株式会社・西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社 (2018年3月28日). 2018年5月5日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 玉名パーキングエリアのページへのリンク