火星連邦政府
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 09:35 UTC 版)
「新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop」の記事における「火星連邦政府」の解説
ミリアルド・ピースクラフト 火星連邦政府の初代大統領。後にトロワ・フォボスを名乗る事になる少年に暗殺されたがこれはフェイクであり、生きて火星連邦政府に潜伏している。かつてのEVE WARSにてホワイトファングを指揮した「ミリアルド・ピースクラフト」を名乗っているが、その正体はルクレツィア・ノインの年の離れた兄「ディズヌフ・ノイエンハイム」である。 リリーナ・ピースクラフト 声 - 矢島晶子 「星の王子様」と呼ばれる冷凍カプセルで長きに渡り眠っていた。ミリアルドの死後目覚めさせられ、二代目大統領として火星の統治を宣言する。ファザー曰く「かつてのリリーナとは変わってしまった」とのこと。火星支局北極冠基地にノインとともに乗り込み、MS(マーズスーツ)と戦闘中だったヒイロと通信し、「早く私を殺しにいらっしゃい」と告げる。 A.C.197の自身の誕生日に開いたパーティでテロが発生し、敵を破壊し動けなくなったヒイロ・ユイを核爆発から守るためにP・P・Pを起動。ジェノサイドを発生させないためにその後ITの発展でP・P・Pが解除される事を願いコールドスリープで眠りについていた。しかしディズヌフの企みにより不完全なファイルをインプットされ記憶を改竄され目覚めてしまう。 ルクレツィア・ノイン、ルクレツィア・ノイエンハイム 【登場編:○|○|-|-|○】 火星連邦政府、大統領首席補佐官。 トレーズファイルでは、ゼクス、エルヴと共にトレーズの下でMS訓練生をしていた少女。火星の軍事企業ノイエンハイム・コンツェルンのご令嬢であるが、父のDVに耐えられない母と共に地球に逃亡、その後連合軍に入隊した。ノイエンハイムの姓を捨てノインと改姓、女性名であるルクレツィアを嫌いノインと名乗る。 ゼクスファイルでは、ゼクスと再会すると軍を抜け行動を共にし、試作機「シェヘラザード」のテストパイロットを務める。その後廃棄コロニーの破砕任務に当たりわずかなミスから気絶してしまい、ゼクスにZEROシステムを起動させる切っ掛けを作る。ゼクスとエルヴが火星に向かった際自身は過去の経験から火星に行くのを躊躇し、OZに帰った。
※この「火星連邦政府」の解説は、「新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop」の解説の一部です。
「火星連邦政府」を含む「新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop」の記事については、「新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop」の概要を参照ください。
火星連邦政府
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 09:35 UTC 版)
「新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop」の記事における「火星連邦政府」の解説
火星圏の国家を統括する組織。初代大統領は「ミリアルド・ピースクラフト」。初代の暗殺後は、コールドスリープから目覚めたリリーナ・ピースクラフトが二代目を務めている。
※この「火星連邦政府」の解説は、「新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop」の解説の一部です。
「火星連邦政府」を含む「新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop」の記事については、「新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop」の概要を参照ください。
- 火星連邦政府のページへのリンク