漫画作品に登場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 09:27 UTC 版)
「メトロイド (架空の生物)」の記事における「漫画作品に登場」の解説
メガロイド 漫画作品『サムス&ジョイ』に登場。宇宙海賊の一派であるドラグードがメトロイドの体組織の一部を培養して作られた生物兵器。外見はおおまかに述べれば、意識を持った結晶状の物体である。 メトロイドと同様にあらゆる生命エネルギーを吸うことができるが、発炎筒の熱と光にも反応し吸収できていた事から、生物に由来しないエネルギーそのものも吸収できる模様。メガロイド自身が対象にぶつかって結晶を喰い込ませるか、触手状に伸ばした結晶を突き刺すかによって対象のエネルギーを吸収し、多量に取得すると巨大化する。物理的な衝撃を与えて破壊するだけでは破片が新たなメガロイドとして再生する。よって直接攻撃で殲滅するには、広範囲に及ぶ破壊エネルギーで塵一つ残さず消滅させるか、超高温状態にした後瞬間凍結させて熱疲労によって粉砕させるしかない。破片から再生した際の姿は結晶体から節足動物のような脚が生えた姿で、メトロイドプライムのスパイダー形態を小型化したようなものに類似している。 最終的にジョイが休火山の火口に群れを誘導し、サムスが火山へのパワーボムとスーパーミサイルの連続攻撃で噴火を起こすことでマグマに飲み込ませ、過度の熱エネルギーにより全個体を焼却させることに成功した。
※この「漫画作品に登場」の解説は、「メトロイド (架空の生物)」の解説の一部です。
「漫画作品に登場」を含む「メトロイド (架空の生物)」の記事については、「メトロイド (架空の生物)」の概要を参照ください。
- 漫画作品に登場のページへのリンク