淀野瑛斗(よどの えいと)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/12 08:46 UTC 版)
「探偵の探偵」の記事における「淀野瑛斗(よどの えいと)」の解説
40歳前後。池袋を拠点にする半グレ集団、「野放図」の創始者であり実質的なリーダー(野放図は組織的な統率を持たないためすべてを取り仕切っているわけではない)。弁護士資格を持つ。青森生まれ、東京の大学に進学後イベントサークル(実態は渋谷のチーマー)に入り、2年生でトップに就任。「野放図」を創設する。暴力団幹部をクラブに接待することで裏の人脈を作り勢力を拡大。振り込め詐欺のあらゆる手段を開発し実行に移し、莫大な収益を得る。そのうち、ネットの裏掲示板での要望に応える新種の便利屋稼業に手を染めた。特定の誰かを痛めつける、あるいは殺すといった需要が多くを占め、DVにより妻や恋人に逃げられた男の不満も大きなニーズであるとして、実働部隊としてメンバーをDVシェルターなど公的機関へ送りこみ、もぐりの探偵を雇って情報を得ている。野放図は同著者の『高校事変』シリーズでも言及される。
※この「淀野瑛斗(よどの えいと)」の解説は、「探偵の探偵」の解説の一部です。
「淀野瑛斗(よどの えいと)」を含む「探偵の探偵」の記事については、「探偵の探偵」の概要を参照ください。
- 淀野瑛斗のページへのリンク