消滅した国・自治領
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 00:21 UTC 版)
旧国名加盟日消滅日備考 ニューファンドランド 1926年11月19日 1949年3月31日 1934年2月16日に政府停止、1949年3月31日にカナダに合併。 ローデシア・ニヤサランド連邦 1953年8月1日 1963年12月31日 1963年に3つの植民地に再分割され資格消滅。現在のマラウイ、ザンビア、ジンバブエ。 マラヤ 1957年8月31日 1963年7月31日 1963年にシンガポール、北ボルネオ、サラワクを加えてマレーシア連邦を結成。 西インド連邦 1958年 1962年 1963年に12の植民地に分割され資格消滅。 タンガニーカ 1961年12月9日 1964年4月26日 1964年4月26日にタンザニアとして合併。 ザンジバル 1963年12月10日
※この「消滅した国・自治領」の解説は、「イギリス連邦」の解説の一部です。
「消滅した国・自治領」を含む「イギリス連邦」の記事については、「イギリス連邦」の概要を参照ください。
- 消滅した国・自治領のページへのリンク