海外公開版との相違とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 海外公開版との相違の意味・解説 

海外公開版との相違

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 00:06 UTC 版)

モスラ対ゴジラ」の記事における「海外公開版との相違」の解説

1964年5月ヘンリー・G・サパースタイン本作アメリカ合衆国における配給取得しアメリカン・インターナショナル・ピクチャーズ配給担当した当初海外版ではタイトルが『GODZILLA VS. THE THINGとなっていた。「THE THING」は直訳すると「謎の物体」であり、モスラの卵のことを指している。予告編ではモスラ存在秘匿されていた。 セリフはすべて英語に吹き替えられており、田崎潤藤木悠の「卵も逃げたのか?」「いえ、卵には足がありませんから」というやり取りは、図らずもエッグ(卵)」と「レッグ(脚)」をかけた洒落になっている。モスラの卵の売却価格は「9438円」と改変されている。 米軍司令部シーンでは、オスマン・ユセフハロルド・コンウェイらが出演している。 名古屋現れゴジラ名古屋城破壊して海へ向かうカットの後、国連派遣新鋭艦隊出動し浜辺を歩くゴジラミサイル攻撃行なうシーンがある。海外版の完成フィルムでは、このミサイル国連大使セリフで「高性能誘導弾フロンティアミサイル」と説明されている。また、ミサイル艦隊の後尾風にはためくアメリカ星条旗アップになるカットがある。ロケーション静岡県浜松中田島砂丘で、擬似夜景処理を施してオープン撮影行われた国内版予告には、この浜辺を歩くゴジラ映像がある。当初、このシーン海外向け追加シーンとされていたが、実際に決定台本にも存在しており、ロリシカ国の新兵器誘導弾フロンティア」と紹介されている。 1990年代半ばにはこの海外版と日本版セットにしたLD発売され2008年1月には5DVD-BOXゴジラDVDコレクション I」の特典ディスクとしてDVD化された。

※この「海外公開版との相違」の解説は、「モスラ対ゴジラ」の解説の一部です。
「海外公開版との相違」を含む「モスラ対ゴジラ」の記事については、「モスラ対ゴジラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「海外公開版との相違」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海外公開版との相違」の関連用語

海外公開版との相違のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海外公開版との相違のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのモスラ対ゴジラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS