さわ‐ぐるみ〔さは‐〕【沢胡=桃】
コーカサスさわぐるみ (沢胡桃)


●イラン北部からウクライナにかけてのコーカサス地方が原産です。この地方の山地では、もっともふつうに見ることができる樹木です。成長が早く、高さは20~30メートルになります。葉は光沢があり、濃緑色の羽状複葉で互生します。小葉は、長楕円形から披針形で鋸歯があります。6月に花をつけ、果実は枝から下垂して10月から12月に熟します。英名は、種子のかたちが「蝶ナット(Wingnut)」に似ていることから。
●クルミ科サワグルミ属の落葉高木で、学名は Pterocarya fraxinifolia。英名は Caucasian wingnut。
さわぐるみ (沢胡桃)
「沢胡桃」の例文・使い方・用例・文例
沢胡桃と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- 沢胡桃のページへのリンク