正田醤油正田記念館
名称: | 正田醤油正田記念館 |
ふりがな: | しょうだしょうゆしょうだきねんかん |
登録番号: | 10 - 0106 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階一部平屋建、瓦葺、建築面積191㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 嘉永6(1853)/昭和62移築 |
代表都道府県: | 群馬県 |
所在地: | 群馬県館林市栄町3-1 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 明治6年創業の醤油醸造会社。前身は「米文」と呼ばれた米穀商。 |
施工者: | |
解説文: | 創業時の店舗主屋。主体部は桁行8間梁間3間半規模,南北棟,切妻造の木造2階建で,南面と東面に半間の下屋を設け,北面に桁行2間半梁間6間の平屋建を延ばすほか,西面は2階屋根を葺下ろして背面部を覆う。棟札から「大工棟梁栗原藤右衛門」が判明。 |
建築物: | 橋本酒造旧精米所 櫻井肥料店店舗 櫻井肥料店煉瓦蔵 正田醤油正田記念館 武山米店店舗及び主屋 武庫川女子大学甲子園会館 武村旅館 |
- 正田醤油正田記念館のページへのリンク