橋本大輝_(体操選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 橋本大輝_(体操選手)の意味・解説 

橋本大輝 (体操選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/27 08:30 UTC 版)

橋本 大輝
2024年11月30日の「パリ2024オリンピック・パラリンピック TEAM JAPAN 応援感謝イベント」での橋本大輝(中央)
国籍 日本
生年月日 (2001-08-07) 2001年8月7日(24歳)
生誕地 千葉県成田市
身長 167.5 cm[1][2]
体重 57 kg[1]
種目 体操競技
得意種目 鉄棒
代表 日本代表
所属 日本生命/セントラルスポーツ
コーチ 斉藤良宏
元コーチ 冨田洋之
獲得メダル
日本
体操競技
オリンピック
2020 東京 個人総合
2020 東京 鉄棒
2024 パリ 団体総合
2020 東京 団体総合
世界体操競技選手権
2022 リバプール 個人総合
2023 アントワープ 個人総合
2023 アントワープ 団体総合
2023 アントワープ 鉄棒
2025 ジャカルタ 個人総合
2021 北九州 個人総合
2021 北九州 鉄棒
2022 リバプール 団体総合
2022 リバプール
2022 リバプール 鉄棒
2025 ジャカルタ 鉄棒
2019 シュツットガルト 団体総合
ユニバーシアード
2025 ラインルール 個人総合
2025 ラインルール 団体総合
2021 成都 団体総合
2025 ラインルール あん馬
2025 ラインルール 鉄棒
テンプレートを表示

橋本 大輝(はしもと だいき、2001年〈平成13年〉8月7日 - )は、日本体操競技選手。2021年開催の東京オリンピック 体操 男子個人総合及び種目別鉄棒 金メダリスト。体操男子個人総合を五輪史上最年少で制覇、種目別鉄棒との2冠を達成した。

人物

  • 体操選手としては長身なほうで、長い手足の先まで伸びた美しい演技が持ち味のオールラウンダー。
  • 家族構成は祖母、父、母、兄2人。2人の兄の影響で6歳から体操を始めた[3]。実家は兼業農家で(両親は公務員[3])現在も祖母の農作業を手伝っている[4]。「大輝」という名前には、「大きく夏に輝けるように」という両親の願いが込められている。座右の銘は「努力に勝る天才なし」[5]

経歴

千葉県成田市出身。香取市立佐原中学校船橋市立船橋高等学校を経て順天堂大学を卒業[6]

6歳から15歳まで兄とともに香取市にある佐原ジュニア体操クラブに通う。船橋市立船橋高等学校入学時は荒削りでトップクラスに程遠い選手だったが、高校3年生になると白井健三以来史上2人目となる現役高等学校生の日本代表選手として2019年世界体操競技選手権ドイツシュツットガルト)に出場した[7]。 初出場の橋本は予選で床運動、あん馬、跳馬、鉄棒の4種目で演技し全てチームトップの得点をマーク。団体総合決勝も同じ4種目に登場し、ミスが出た床運動で涙を流したものの、銅メダル獲得に貢献。世界選手権後の個人総合スーパーファイナルでは、同じ代表の萱和磨らを抑えて優勝を飾るなど、日本のエース級の選手に成長した[8]

2021年、第75回全日本体操個人総合選手権と第60回NHK杯体操選手権個人総合で初優勝し、新型コロナウイルス感染症の世界的流行を受け、開催が1年延期された2020年東京オリンピック体操競技日本代表選手に選ばれた[9]。第75回全日本体操種目別選手権鉄棒決勝では、離れ技を連続で成功させ、内村航平を抑えて優勝。東京オリンピックでは、初出場ながら安定した演技で個人総合、種目別鉄棒、団体を予選1位で通過し、決勝は体操男子団体で銀メダル、男子個人総合で金メダル、種目別鉄棒でも金メダルを獲得した。なお、 19歳355日での男子個人総合金メダル獲得は1992年バルセロナオリンピックで金メダリストとなったビタリー・シェルボの20歳200日を塗り替え、史上最年少。日本選手がオリンピックの個人総合を制したのは史上5人目。日本体操として通算100個目という記念すべきメダルとなった[10]。種目別鉄棒で日本がメダルを獲得するのは2004年アテネオリンピック米田功以来17年ぶり、金メダルでは1984年ロサンゼルスオリンピック森末慎二以来37年ぶりとなる[11]。 千葉県出身者としては1988年ソウルオリンピック競泳の鈴木大地以来33年ぶりとなる金メダリスト。さらに県出身で初めて五輪の金メダルを複数獲得する快挙で、歴史に名を刻んだ[12]

東京オリンピック 体操 男子個人総合・種目別鉄棒において金メダルを獲得した功績をたたえ、2021年11月18日、千葉県成田市の下総郵便局前に記念のゴールドポスト(第13号)が設置された(ゴールドポストプロジェクト[13])。

2022年6月23日日本オリンピック委員会(JOC)から、シンボルアスリートとして初認定された[14][15]2022年世界体操競技選手権イギリスリヴァプール)において男子個人総合金メダルを獲得したことにより、オリンピック男子個人総合金メダルとの2冠を達成。日本では内村航平に次ぐ2人目の快挙。

2024年パリオリンピックの体操競技の男子団体総合では、岡慎之助萱和磨谷川航杉野正尭とともに団体総合で金メダルを獲得[16]。男子個人総合では6種目の合計が84.598となり6位だった[17]

2025年4月1日、日本生命と所属契約を結び、プロに転向した。セントラルスポーツとの契約は継続、練習拠点も母校順天堂大学のまま変更なく、所属名は「日本生命・セントラルスポーツ」となった[18]。10月22日、世界体操競技選手権の男子個人総合で、内村航平以来史上2人目となる3連覇を達成した[19]

主な競技成績

2019年

2020年

2021年

2022年

2023年

2024年

2025年

主な受賞・栄典

出演

CM

イベント

脚注

出典

  1. ^ a b “橋本 大輝 (はしもと だいき)|体操|選手プロフィル|東京2020オリンピック・パラリンピック”. 時事ドットコム. https://www.jiji.com/sp/tokyo2020?s=profile&id=competition-og2020_person-hashimoto-daiki-0001&a=olyGAR 2022年11月4日閲覧。 
  2. ^ “【体操・NHK杯】東京五輪内定の新エース・橋本大輝 もう一つの夢は「身長159センチになりたい」”. 東スポWeb. (2021年5月16日). https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/59004 2022年11月4日閲覧。 
  3. ^ a b [兄と2人の恩師は知る]橋本大輝「成長曲線は廃校体育館から」(矢内由美子)”. Number Web - ナンバー. 2023年5月24日閲覧。
  4. ^ “兼業農家に生まれ、祖母の農作業を手伝い…体操ニッポン新エース橋本大輝選手の素顔”. 東京新聞 TOKYO Web. (2021年7月30日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/120462 2022年8月25日閲覧。 
  5. ^ “橋本大輝、史上最年少金!黄金の咆哮は天に届いた”. スポニチ Sponichi Annex スポーツ. (2021年7月29日). https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/07/29/kiji/20210729s00067000149000c.html 2022年8月25日閲覧。 
  6. ^ 船橋ゆかりの東京2020オリンピック・パラリンピック選手内定者”. My Funa.net (2021年7月24日). 2022年8月25日閲覧。
  7. ^ “スポーツちば 橋本選手「五輪では金を」 体操世界選手権・男子団体総合で銅/千葉”. 毎日新聞. (2020年1月11日). https://mainichi.jp/articles/20200111/ddl/k12/050/124000c 2022年8月25日閲覧。 
  8. ^ “体操・橋本大輝の不思議な能力 16年全中最下位から4年…急成長18歳”. スポニチ Sponichi Annex スポーツ. (2020年3月3日). https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/03/03/kiji/20200303s00067000083000c.html 2022年8月25日閲覧。 
  9. ^ 第60回NHK杯体操で橋本大輝選手が初優勝。橋本選手・萱選手が東京オリンピックの日本代表に内定”. 順天堂大学 (2022年8月25日). 2021年7月28日閲覧。
  10. ^ “体操男子個人総合制した橋本大輝、19歳355日は五輪史上最年少”. スポーツ報知. (2021年7月29日). https://hochi.news/articles/20210729-OHT1T51008.html?page=1 2022年8月25日閲覧。 
  11. ^ 鉄棒で橋本大輝が金メダル 森末以来9大会ぶり 個人総合と2冠”. 毎日新聞 (2021年8月3日). 2022年8月25日閲覧。
  12. ^ “体操の橋本大輝「金」、千葉出身では鈴木大地氏以来の快挙”. 産経ニュース. (2021年7月30日). https://www.sankei.com/article/20210730-T4S6TFO5IBPNRL7RYFT6NUNQ4E 2022年8月25日閲覧。 
  13. ^ ゴールドポストプロジェクト”. 首相官邸 オリンピック・パラリンピックレガシー推進室. 2022年8月25日閲覧。
  14. ^ 橋本大輝、シンボルアスリートに初認定「(内村)航平さんのように貢献していきたい」”. デイリースポーツ (2022年6月23日). 2022年8月25日閲覧。
  15. ^ JOCがTEAM JAPANシンボルアスリート、ネクストシンボルアスリートを発表”. International Olympic Committee (2022年6月23日). 2022年8月25日閲覧。
  16. ^ “体操男子 金”. 読売新聞. https://www.yomiuri.co.jp/images/quick-photo/olympic/2024/0730062934.pdf 2024年7月31日閲覧。 
  17. ^ “体操 男子個人総合 岡慎之助が金メダル パリ五輪”. NHK. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240731/k10014531891000.html 2024年7月31日閲覧。 
  18. ^ 体操の橋本大輝がプロに転向 日本生命と所属契約「大きな決断だった」 セントラルスポーツとも所属契約に切り替え”. スポーツ報知 (2025年4月1日). 2025年10月25日閲覧。
  19. ^ 世界体操、橋本大輝が個人総合3連覇 岡慎之助は5位”. 日本経済新聞 (2025年10月22日). 2025年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年10月25日閲覧。
  20. ^ 体操・橋本大輝、進化の全日本連覇「鉄棒は攻めて勝ちたいと思っていた」内村氏引退後初の大舞台で存在感”. スポーツニッポン (2022年4月24日). 2022年8月22日閲覧。
  21. ^ 橋本大輝が個人総合3連覇 20年ぶり史上3人目 世界選手権へ“黄金プラン”も”. デイリースポーツ. 2022年8月25日閲覧。
  22. ^ 橋本大輝、世界体操の個人総合で初優勝…五輪との二冠は内村航平以来2人目”. 読売新聞 (2022年11月5日). 2022年11月5日閲覧。
  23. ^ 橋本大輝選手が3連覇 全日本体操個人総合選手権|ニュース&イベント|順天堂大学”. www.juntendo.ac.jp. 2023年5月24日閲覧。
  24. ^ Shimbun, The Nishinippon. “「人間なんで」橋本大輝が伝えたい体操の魅力 内村航平以来の全日本個人総合V3:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB otto!”. 「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB otto!. 2023年5月24日閲覧。
  25. ^ 体操 NHK杯 男子 橋本大輝が3連覇 | NHK”. NHK ニュース (2023年5月21日). 2023年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月4日閲覧。
  26. ^ 体操男子は橋本大輝が3連覇 「けがなく終えられてよかった」【NHK杯】”. 東京中日スポーツ (2023年5月21日). 2023年6月4日閲覧。
  27. ^ 工藤圭太 (2025年10月25日). “橋本大輝、鉄棒は銀メダル…次々に高難度技を成功させたが着地が止まらず”. 読売新聞オンライン. 2025年10月25日閲覧。
  28. ^ 『官報』第250号、令和3年11月4日
  29. ^ 秋の褒章808人・22団体 スケボーの西矢椛さんら”. 日本経済新聞 (2021年11月2日). 2023年5月6日閲覧。
  30. ^ 橋本大輝「JOCスポーツ賞」優秀賞 パリ五輪へ「団体銀で悔しい思いしたので2年後は金色に」”. 日刊スポーツ (2022年6月17日). 2022年8月25日閲覧。
  31. ^ 令和6年秋の褒章受章者(東京都)” (PDF). 内閣府. p. 3 (2024年11月3日). 2024年11月9日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  橋本大輝_(体操選手)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「橋本大輝_(体操選手)」の関連用語

橋本大輝_(体操選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



橋本大輝_(体操選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの橋本大輝 (体操選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS