1980年モスクワオリンピックの体操競技とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1980年モスクワオリンピックの体操競技の意味・解説 

1980年モスクワオリンピックの体操競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/05 22:16 UTC 版)

1980年モスクワオリンピックの体操競技(1980ねんモスクワオリンピックのたいそうきょうぎ)は、7月20日から7月25日までの日程で行われた。

概要

男子8種目、女子6種目が実施された。

競技結果

体操競技

男子

種目
団体総合 ソビエト連邦 (URS)
ニコライ・アンドリアノフ
エドゥアルト・アザリャン
アレクサンドル・ディチャーチン
ボグダン・マクーツ
ウラジミール・マルケロフ
アレクサンドル・トカチェフ
東ドイツ (GDR)
Andreas Bronst
Roland Brückner
Ralf-Peter Hemmann
Lutz Hoffmann
Lutz Mack
ミハエル・ニコライ英語版
ハンガリー (HUN)
Ferenc Donáth
György Guczoghy
Zoltán Kelemen
コバチ・ペーテル
ゾルタン・マジャール
István Vámos
個人総合  アレクサンドル・ディチャーチン
ソビエト連邦 (URS)
 ニコライ・アンドリアノフ
ソビエト連邦 (URS)
 ストヤン・デルチェフ
ブルガリア (BUL)
 ローランド・ブルックナー
東ドイツ (GDR)
 ニコライ・アンドリアノフ
ソビエト連邦 (URS)
 アレクサンドル・ディチャーチン
ソビエト連邦 (URS)
鉄棒  ストヤン・デルチェフ
ブルガリア (BUL)
 アレクサンドル・ディチャーチン
ソビエト連邦 (URS)
 ニコライ・アンドリアノフ
ソビエト連邦 (URS)
平行棒  アレクサンドル・トカチェフ
ソビエト連邦 (URS)
 アレクサンドル・ディチャーチン
ソビエト連邦 (URS)
 ローランド・ブルックナー
東ドイツ (GDR)
あん馬  ゾルターン・マジャール
ハンガリー (HUN)
 アレクサンドル・ディチャーチン
ソビエト連邦 (URS)
 ミハエル・ニコライ英語版
東ドイツ (GDR)
つり輪  アレクサンドル・ディチャーチン
ソビエト連邦 (URS)
 アレクサンドル・トカチェフ
ソビエト連邦 (URS)
 イリ・タバク
チェコスロバキア (TCH)
跳馬  ニコライ・アンドリアノフ
ソビエト連邦 (URS)
 アレクサンドル・ディチャーチン
ソビエト連邦 (URS)
 ローランド・ブルックナー
東ドイツ (GDR)

女子

種目
団体総合 ソビエト連邦 (URS)
エレナ・ダビドワ
マリア・フィラトワ
ネリー・キム
エレナ・ナイムシナ
ナタリア・シャポシュニコワ
Stella Zakharova
ルーマニア (ROM)
ナディア・コマネチ
ロディカ・デュンカ
エミリア・エベルレ
メリタ・リューン
Dumitrita Turner
クリスティーナ・グリゴラス
東ドイツ (GDR)
マキシ・グナウク
シルビア・ヒンドルフ
シュテフィ・クラケル
カタリナ・レンシュ
Karola Sube
ビルギット・ズース
個人総合  エレナ・ダビドワ
ソビエト連邦 (URS)
 ナディア・コマネチ
ルーマニア (ROM)
該当者無し
 マキシ・グナウク
東ドイツ (GDR)
 ナディア・コマネチ
ルーマニア (ROM)
該当者無し  マキシ・グナウク
東ドイツ (GDR)
 ネリー・キム
ソビエト連邦 (URS)
 ナタリア・シャポシュニコワ
ソビエト連邦 (URS)
平均台  ナディア・コマネチ
ルーマニア (ROM)
 エレナ・ダビドワ
ソビエト連邦 (URS)
 ナタリア・シャポシュニコワ
ソビエト連邦 (URS)
段違い平行棒  マキシ・グナウク
東ドイツ (GDR)
 エミリア・エベルレ
ルーマニア (ROM)
 マリア・フィラトワ
ソビエト連邦 (URS)
 シュテフィ・クラケル
東ドイツ (GDR)
 メリタ・リューン
ルーマニア (ROM)
跳馬  ナタリア・シャポシュニコワ
ソビエト連邦 (URS)
 シュテフィ・クラケル
東ドイツ (GDR)
 メリタ・リューン
ルーマニア (ROM)

国・地域別のメダル獲得数

国・地域
1 ソビエト連邦 (URS) 9 8 5 22
2 東ドイツ (GDR) 2 3 6 11
3 ルーマニア (ROU) 2 3 2 7
4 ブルガリア (BUL) 1 0 1 2
ハンガリー (HUN) 1 0 1 2
6 チェコスロバキア (TCH) 0 0 1 1
合計 15 14 16 45

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1980年モスクワオリンピックの体操競技」の関連用語

1
32% |||||

1980年モスクワオリンピックの体操競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1980年モスクワオリンピックの体操競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1980年モスクワオリンピックの体操競技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS