楠森河北家住宅新座敷
| 名称: | 楠森河北家住宅新座敷 | 
| ふりがな: | くすもりかわきたけじゅうたくしんざしき | 
| 登録番号: | 40 - 0033 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積71㎡ | 
| 時代区分: | 大正 | 
| 年代: | 大正初期 | 
| 代表都道府県: | 福岡県 | 
| 所在地: | 福岡県うきは市浮羽町山北2056 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋南面の東に廊下で結ばれている接客用の座敷。木造平屋建,入母屋造,桟瓦葺で,下屋を廻す。内部は1間半の大床を備えた12畳半の1室で,周囲に縁側を設け,開放的な扱いとする。良材を用いた丁寧なつくりになり,壁や欄間などの造作も手が込んでいる。 | 
| 建築物: | 楠森河北家住宅主屋 楠森河北家住宅味噌部屋 楠森河北家住宅座敷 楠森河北家住宅新座敷 楠森河北家住宅材木小屋 楠森河北家住宅炭部屋 楠森河北家住宅秤蔵 | 
- 楠森河北家住宅新座敷のページへのリンク

 
                             
                    


